記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yupiyupieeee
    オンライン抽選と購入資格の提示。最低限じゃないかな? 敷地内で並べないならオンライン抽選は当たり前。応募期間は長めが良い。 会員登録や利用履歴も確認するのが良い。 転売は中国人に限ったことではないしね。

    その他
    wdnsdy
    中国に輸出禁止の物を中国人が買うことに何かしら問題はないんか?

    その他
    ite
    中国に転売すると数倍の価格になりそう。安全保障の観点からも、身元が確認できる相手にのみ売るべき。

    その他
    ghrn
    転売ヤー回避する抽選などのフレームワークとWebサービス展開でもしないと、いろんなところで発生しそう。とは言え、転売ヤーがサービス提供してたら不正が起きそうでもある。

    その他
    freq5Ghz
    USスチールの件で中国は信用ならないが日本人はもっと信用ならないと言ったクリープランドのCEOは正しかったな。どんなに輸出制限かけても日本が売るんだから話にならない

    その他
    kaitoster
    60万のグラボを100万円で転売したい人たちが大集合したってこと?

    その他
    asagarei
    ネットでやればいいのに、店頭で売る必要ある?

    その他
    syamatsumi
    ここはマイナンバーカードの出番かもねぇ……

    その他
    maxk1
    予想はしてたんだ「※トラブルが生じる場合は販売を中止する場合かまあります」

    その他
    togetter
    こういうオフラインでのお祭りみたいなの、また楽しめる時は来るのだろうか…。

    その他
    qdkmqJut
    物買うってレベルじゃないような人達が集まったのか

    その他
    bigburn
    bigburn アメリカが中国に高度なグラボ/AIチップを輸出禁止にしていてすごいプレミアムが付いてるので、転売屋のモチベーションも悪い意味でも高まってるよな

    2025/01/31 リンク

    その他
    punychan
    punychan これからはネット抽選してマイナカード本人確認でいいんじゃないかな。公式の読み取りアプリあるし。

    2025/01/31 リンク

    その他
    houyhnhm
    転売ヤー多いんだろうなあ。いや流石にこの値段帯ふつーの人が買うべきものではないですが。

    その他
    agricola
    agricola 保育園の柵に登った?アキバはヲタクの聖地電子の都ではなく猿の住処であったか!/円安のおかげで自国で買うより安いとか(嘲笑

    2025/01/31 リンク

    その他
    REV
    REV マイル式に、プラチナカード限定にすれば。長く沢山買うとレッドカード。『TWO-TOPの頃から』

    2025/01/31 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s この手の祭りが開ける状態ではとうにないのだよ。転売屋が大挙してやってくるだけなので。

    2025/01/31 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    ネットのみにすると、それこそ転売ヤーにしか手に入らなくなるんだろうな。本当、なんとかならんか

    その他
    Outfielder
    「飛び交う外国語」

    その他
    sny22015
    また転売ヤー案件?

    その他
    hatesas
    TVの夕方情報番組みたいに店へ電話(連絡先教える)→店側抽選→店から客へ電話→(pcやゲーム、販売店)クイズ正解で購入権利ゲット!とか出来んの?並ぶだけじゃ(転売屋の)購入ハードル低いんじゃ。

    その他
    mayumayu_nimolove
    撮り鉄と変わらないね。

    その他
    Barton
    これは酷い。幼稚園の看板どうするんだよ……。もう今後はネット予約販売でよくないか。

    その他
    straychef
    そこまでして欲しいグラボがあるんか

    その他
    homarara
    柵に登ってどーすんだよ。

    その他
    qpci32siekqd
    米国/欧州も全然数出てない&ウェーハ価格上がるので、数ヶ月は価格上がっていくの確実なので転売先は中国以外にも沢山ある状態。株/パチンコ/競馬より当たるもの

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アキバのパソコン工房の高価格グラボの抽選販売が地獄絵図で中止に「保育園の柵に登る人まで」「令和の物売るってレベルじゃねぇぞ」

    立山登 @sarasteam0151 パソコン工房パーツ館でRTX5090の抽選の呼びかけが始まりましたが、現場は大混乱...

    ブックマークしたユーザー

    • yupiyupieeee2025/02/02 yupiyupieeee
    • hamatu2025/01/31 hamatu
    • wdnsdy2025/01/31 wdnsdy
    • yoyoprofane2025/01/31 yoyoprofane
    • sotokichi2025/01/31 sotokichi
    • ite2025/01/31 ite
    • ghrn2025/01/31 ghrn
    • freq5Ghz2025/01/31 freq5Ghz
    • fusanosuke_n2025/01/31 fusanosuke_n
    • kaionji2025/01/31 kaionji
    • kaitoster2025/01/31 kaitoster
    • asagarei2025/01/31 asagarei
    • syamatsumi2025/01/31 syamatsumi
    • triceratoppo2025/01/31 triceratoppo
    • maxk12025/01/31 maxk1
    • togetter2025/01/31 togetter
    • sasasin_net2025/01/31 sasasin_net
    • qdkmqJut2025/01/31 qdkmqJut
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む