エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
大阪万博のチケットに関するQ&Aに「紀元2600年記念日本万博チケットを持っているが使えますか」という世界史界隈みたいな質問があって笑った
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大阪万博のチケットに関するQ&Aに「紀元2600年記念日本万博チケットを持っているが使えますか」という世界史界隈みたいな質問があって笑った
リンク 産経新聞:産経ニュース <独自>日中戦争で幻となった万博入場券使用可能に 昭和15年の紀元2600... リンク 産経新聞:産経ニュース <独自>日中戦争で幻となった万博入場券使用可能に 昭和15年の紀元2600年博 2025年大阪・関西万博の入場について、昭和15年に予定されながら日中戦争の影響で開催されなかった「紀元2600年記念万博」の入場券の使用も認められることが1… 13 users 514 リンク Wikipedia 紀元2600年記念日本万国博覧会 紀元2600年記念日本万国博覧会(きげんにせんろっぴゃくねんきねん にほんばんこくはくらんかい)は、1940年(昭和15年)に日本の東京市(当時)で開催予定であった国際博覧会である。 「東京万博」と呼ばれることが多い。しかし、日中戦争の激化など諸般の事情により中止された。 1940年(皇紀2600年)は、神武天皇が紀元前660年に初代の天皇に即位して2600周年の節目の年であるとして、紀元2600年を祝賀する行事のほか、様々な国際的イ