記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    garakuta
    こんな「威嚇」の用法を偉そうに擁護してるヤツのほうがダメ。

    その他
    crmea
    練り物に限らず、出来合いの惣菜って基本塩分ヤバいので買わなくなっちゃった

    その他
    umazura_factory
    ドヤって辞書で引く事を指摘する前に、にちゃんと元ネタ調べたほうがいいよ

    その他
    mventura
    自由律俳句みたいな呟きだな / マックフライポテトを食べるのに安心しちゃうな。

    その他
    honeybe
    練り物はね…

    その他
    tick2tack
    パンもちくわも知らなんだ。表面に振ってあるもののほうが味わいの割に塩分糖分量少ないというのは、なるほど

    その他
    macplus2
    そらビックリ!

    その他
    wxitizi
    こういう変な日本語は面白いと思って使ってるんかなあ。

    その他
    chabooooo
    言いたいことは伝わるが、この威嚇の使い方は違和感ある。スラングの元ネタは威嚇する相手がいるから意味が通ってるけど、これは「変な声出た」を大袈裟に言おうとして変な日本語になってるだけじゃないの。

    その他
    mutinomuti
    トップブコメとそれにスターつけた人は自分が読みとれないから切れ散らかしてるのか。幼稚だなあ(´・_・`)さくらももこのジンゴキレアも切れ散らかしてそう

    その他
    psne
    威嚇の流れを知っていたので違和感なく読めてしまっていたやつ

    その他
    tomono-blog
    ポテト系は表面に塩ついてる。練り物は中まで塩が入ってる

    その他
    catsnail
    威嚇にマジレスしてる老人カッコ悪…/翻訳するなら「塩分量が直感と違って騙されたと感じその怒りを動物のような敵意をもって表現したくなる心境(を冗談めかして書いてる)」ということでしょう。多分AIでもわかるよ

    その他
    daysleeeper
    まあ、ちくわ蒲鉾(練り物)とフライドポテトの比較なんて目クソ鼻くそ。練り物は塩分と添加物のかたまり。使われてる魚も正体不明。フライドポテトは塩分とアクリルアミド。両方とも一年以上食べたことない。

    その他
    Sampo
    人工ウナギとか人工肉とかどれもこのつなぎ目的の食塩のせいで塩分量がぶっ飛んでるのよね

    その他
    kudoku
    子供大好きだから食べさせてたけど、もしかして塩味に惹かれてたのか…?

    その他
    ririko_ri_aruru123
    それは知らんだった

    その他
    mcqueen3386
    "威嚇"に違和感あったけど勉強になりました 日本語はネイティヴだがコミュニケーションて難しいね笑 少なくとも頭っから否定非難で入るのはやっぱりダメだな

    その他
    sakahashi
    威嚇(いかく)ではなく「奇声を上げる」と言いたいのでしょうね。

    その他
    cinq_na
    魚や小麦粉は練るときに塩分が不可欠なんだよね、粘りやもちもち感に必須。さらに汁物が加わると塩分だらけに。ポテトのように表面に振りかけるとか、スプレー醤油みたいなのは減塩には効果的。

    その他
    oreuji
    野菜の油揚げと比較するのちがくねと思ってシャウエッセンみたらちくわより塩分少なかったシャウエッセンの方がしょっぱいのに

    その他
    zeroset
    一応塩化カリウム(NaCl同様にタンパク質を溶かしてゲル化出来る)を使った低塩かまぼこもあるみたい。腎臓病の人は要注意、だけど。

    その他
    akizuki_b
    熊本のちくわサラダが美味しいけど、カロリー的にヤバイな……と常日頃思っていたが、塩分的にもヤバかったのか

    その他
    T-miura
    ちくわ、、、低糖質、高タンパクで食いまくってた、、、やめよ

    その他
    takuzo1213
    パンの話が出てることを確認しに来て安心した。日本人はたいがい塩分過多。混ぜ混んでしまうと味を感じにくくなるので、減塩のためには均一に混ぜ込んでしまわないことが大事(汁の塩分摂取が多い理由でもある)。

    その他
    xufeiknm
    威嚇...

    その他
    stabucky
    これは高血圧患者には常識。練り物全般ダメ。

    その他
    sorairo40
    ちくわは塩分多いんだな

    その他
    wildhog
    ポテチ一袋よりちくわ一本(一袋じゃなくで!)の方が塩分多い。ちなみに食パン6枚切り一枚もバター付けなくてポテチ一袋と大体同じという

    その他
    Gaju
    練り物は塩分多いのでおでん作るときは気をつけて

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ちくわよりマックフライポテトLサイズの方が塩分量少なめだと気付いて威嚇の声上げてる

    賽骰だいす(もっふもっふ) @Saikoroid 今「ちくわ(142g)」より「マックフライポテトLサイズ(170g)」の...

    ブックマークしたユーザー

    • garakuta2025/04/14 garakuta
    • kaokaopink2025/04/08 kaokaopink
    • crmea2025/04/07 crmea
    • umazura_factory2025/04/06 umazura_factory
    • gui12025/04/06 gui1
    • mventura2025/04/06 mventura
    • hxhh81072025/04/06 hxhh8107
    • enemyoffreedom2025/04/06 enemyoffreedom
    • eclipse032025/04/06 eclipse03
    • honeybe2025/04/06 honeybe
    • tick2tack2025/04/06 tick2tack
    • macplus22025/04/06 macplus2
    • wxitizi2025/04/06 wxitizi
    • chabooooo2025/04/06 chabooooo
    • mutinomuti2025/04/06 mutinomuti
    • psne2025/04/06 psne
    • tomono-blog2025/04/06 tomono-blog
    • catsnail2025/04/06 catsnail
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む