エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント129件
- 注目コメント
- 新着コメント
















注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「コンピュータは数百万倍の性能になったのに、社会の生産性が数百万倍になってないのはなぜ?」学生からの質問を真面目に考えてみた
ところてん @tokoroten 先日、大学で講演した後に学生から 「コンピュータは数百万倍の性能になったのに... ところてん @tokoroten 先日、大学で講演した後に学生から 「コンピュータは数百万倍の性能になったのに、なんで社会の生産性は数百万倍になってないの?」 という話を貰って、生物系の学生だったので、ひとまずは 「コンピュータの性能向上の恩恵を受けたのは、DNAシーケンサーのコストくらいしかないんだよね」という回答をしてからずっと考え続けていた で、一週間以上たってなんとなくの回答が出てきた 「コンピュータが性能向上しても、人間が系に直列で接続されていると、アムダールの法則でトータルの性能向上は限られる」 「人間が真に必要とするアルゴリズムは、オーダーがn^2とかn^3みたいなやつなので、性能向上に対して平方根とか三乗根とかでしか生産性は改善しない」 たぶん、このあたりかなー 2025-05-19 12:56:55
2025/05/22 リンク