記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kibitaki
    kibitaki ウソとのエビデンスにトライアスロンとか極端な例持ってきてるし私の研究では~ならウソではないと言いたげだし、見出しと前半はEvil。

    2018/12/02 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth 無駄にページを分割して長い。まとめると、一日の合計で8,000歩、そのうち“「なんとか会話ができる程度」の速歩き」”を20分間、まずは2か月間続けること。

    2018/10/23 リンク

    その他
    ohkaamagi
    ohkaamagi これに類する話が昨日テレビでやってたことだったか。常識はすぐに変わる部分がある、特に健康については。

    2016/11/13 リンク

    その他
    hidehara
    hidehara "「起きて1時間以内」のウォーキングは避けていただきたい" なるほど、中程度の運動は、夕方4から6時が効果的と。ちと変えてみようかな。

    2016/10/19 リンク

    その他
    minogozen
    minogozen ええっw?義理母とか頑張って毎日一万歩以上歩いているけど言ってあげたほうがいいのだろうか・・。

    2016/03/06 リンク

    その他
    aw18831945
    aw18831945 トライアスロンなどのスポーツに打込む人は、限界まで自分を追い込んで鍛え上げること、少しでも大会の成績を上げることに喜びを見いだす趣味嗜好なんであって、別に長寿・健康が目的ではないよ…

    2016/01/15 リンク

    その他
    uropoppo
    uropoppo ほどほどの運動

    2016/01/14 リンク

    その他
    saiykhfsa
    saiykhfsa びっくりだねー、今までウォーキングは朝やった方がいいかと思ってた。結構朝ウォーキングしてる人いるしね。

    2016/01/14 リンク

    その他
    hidetoz
    hidetoz ウソと言うほど間違ってはいないような。より効率的にするには1日8000歩、うち20分程度を「なんとか会話ができる程度」の速歩きに割り当てると良いらしい。

    2016/01/13 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 「『あさイチ』『おはようニッポン』『たけしの家庭の医学』などメディアでも話題沸騰の医学博士が」これで記事の信頼性あがると思ってるのだとしたら頭おかしい。長寿遺伝子にスイッチのところ記事閉じた。

    2016/01/13 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「8000歩/20分」。。

    2016/01/13 リンク

    その他
    chobinuke
    chobinuke 1日1万歩とトライアスロンを同じ土俵に上げられてももなぁ。

    2016/01/13 リンク

    その他
    katsuren
    katsuren その調子で「水素水で健康になる」は大きなウソだった!とか書いて。どうぞ。

    2016/01/13 リンク

    その他
    bispate
    bispate むー

    2016/01/12 リンク

    その他
    tanukippe
    tanukippe 1日24時間の総歩行数=「8000歩」 そのうち中強度の運動(歩行)を行う時間=「20 分」

    2016/01/12 リンク

    その他
    aquos12345
    aquos12345 当たり前のことをドヤァ顔で語るのが最近の流行りなのか?

    2016/01/12 リンク

    その他
    steek79
    steek79 最初から8000歩を目標にしてるような奴は結果6500くらいしか歩けねえんだよ!

    2016/01/12 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 何事にも限度があるってだけの話

    2016/01/12 リンク

    その他
    blue-mathematician
    blue-mathematician こうゆうタイトルまじ勘弁

    2016/01/12 リンク

    その他
    whoge
    whoge 6ページもあって読む気なくした

    2016/01/12 リンク

    その他
    shortcut3
    shortcut3 ∑(=゚ω゚=;) マジ!?かよ

    2016/01/12 リンク

    その他
    straychef
    straychef そもそも運動は体によくないとあれだけ言ってるのに

    2016/01/12 リンク

    その他
    gui1
    gui1 歩幅を3倍にして歩数を減らすしかないな( ・`ω・´)!

    2016/01/12 リンク

    その他
    wiz7
    wiz7 良記事だけど見出しが記事を殺す典型/"1日20分程度の中強度の運動を2カ月続けることで、長寿遺伝子のスイッチが入る"

    2016/01/12 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo なぜ「1日1万歩」からトライアスロンの話になるのか。

    2016/01/12 リンク

    その他
    ibisyouta
    ibisyouta 個々人で適度な運動を探していくしかないのね

    2016/01/12 リンク

    その他
    gasguzzler
    gasguzzler なんか逆のこと云っとけば受けるこの風潮はイクナイね

    2016/01/12 リンク

    その他
    tetu1975
    tetu1975 いわゆる釣り見出しってやつか。大きなウソというウソを書くなよ。こういうウソを書く連中は滅んでしまえよ。

    2016/01/12 リンク

    その他
    ustar
    ustar これは編集が釣りタイトルつけてるとしか思えない

    2016/01/12 リンク

    その他
    pismo
    pismo 主治医は「少しでも歩けば良い」って言ってたからな。無理はしないようにしている。

    2016/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「1日1万歩で健康になる」は大きなウソだった | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • moapa2020/07/21 moapa
    • a1_taka382019/12/31 a1_taka38
    • shibakashi052019/02/04 shibakashi05
    • kibitaki2018/12/02 kibitaki
    • asiamoth2018/10/23 asiamoth
    • shukaido1702018/09/10 shukaido170
    • rocketboy_miya2018/08/14 rocketboy_miya
    • phantasm052018/08/14 phantasm05
    • yamachiii2018/08/13 yamachiii
    • cute_bookmark2017/11/18 cute_bookmark
    • SkyKirby2017/09/02 SkyKirby
    • tenjinjin2017/07/30 tenjinjin
    • chuty2017/04/11 chuty
    • donsea5982017/04/01 donsea598
    • amada7172017/01/07 amada717
    • Xenos2016/12/06 Xenos
    • ohkaamagi2016/11/13 ohkaamagi
    • imatomo782016/10/31 imatomo78
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事