記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nori__3
    nori__3 コミュニケーション能力が無いんじゃなくて、コミュニケーション欲求が限り無く無いに等しいんだよ

    2018/04/04 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack なんというか、ここに書かれていることの前の段階の人が多いのだと思う。

    2018/04/04 リンク

    その他
    sm3823
    sm3823 コミュ障がどんなもんか全くわかってないから鍛えられるとかいう発想が出てくるんだなって感じ

    2018/04/04 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 わりとまじめに、日本語が元凶のような気がしている。まずどの一人称を選ぶかで迷うし。一人称には対になる二人称があってそれが関係性を規定してしまうという罠に陥る。もっと外国語をやるといい。話題も増えるし。

    2018/04/04 リンク

    その他
    pinkyblue
    pinkyblue この手のビジネスマン向け指南が相変わらずなのは、やはり現実の企業やビジネスシーンが相変わらずな世界だからなんだろうな

    2018/04/04 リンク

    その他
    lenore
    lenore 取り敢えずこの人の「他人に興味」というのはこの程度だ。/コミュ障にも種類があるが、他人の評価が気になる派の場合は、事細かく観察した挙句に重要な反応を見落としてたり思い込みで歪めてたりする

    2018/04/03 リンク

    その他
    ponkotukko
    ponkotukko コミュ障でもいいんだよ。誰だって得手不得手はあるのだから。苦手なものが偶然コミュニケーションという事柄だっただけ。

    2018/04/03 リンク

    その他
    couchcap
    couchcap コミュ力ある人は、人との関わりを本当に望んでる感じがする。そういう根元の問題だと思う。

    2018/04/03 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi こういうときに語られるコミュ力って表面的で浅いよね。その場を切り抜けるにはいいけど、例えば趣味を共有する友達になりたいときとかのコミュニケーションとは違うから、あんまり意味ないよなあといつも思う。

    2018/04/03 リンク

    その他
    songe
    songe おっさんになってみるとコミュ力が高い、あまり勉学に真面目では無い人が結果を出して出世したり、起業したりしてるのを見て殆ど産まれた時の性格じゃないかって思う。来世に期待するわ。

    2018/04/03 リンク

    その他
    kumanomiii
    kumanomiii ここに書いてあることがやろうと思ってできるならコミュ障にはならんでしょうよ。

    2018/04/03 リンク

    その他
    mito2
    mito2 この手の人たちは同じこと何回も聞いてくるし、絶対相手に興味なんかないでしょ。そんなことより会話がないと不安になることの方が何かの障害じゃないの?

    2018/04/03 リンク

    その他
    kjin
    kjin 内面化

    2018/04/03 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low たいていのコミュ障とは仲良くなれる自信あるけど、はてサは無理だな。

    2018/04/03 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 方程式で解けるようなもんなら、相手側が勝手にコミュ障方程式を計算してくれ

    2018/04/03 リンク

    その他
    purintanokami
    purintanokami 誰とも話さなくても良い世界になれよ。俺はマッチョじゃねーから合う奴がいねーし合わせらんねーんだよ。自分と同じ性格の奴でもねーと話なんか出来ねーよクソが。コミュ力高いマンは俺と意思疎通してみろクソが

    2018/04/03 リンク

    その他
    title575
    title575 5577

    2018/04/03 リンク

    その他
    thnn
    thnn 自分は、初対面で黙ってる間がつらくて饒舌になってしまうタイプのコミュ障。アスペもあるけどさ(笑)

    2018/04/03 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 そもそも相手の識別がけっこう難しい。

    2018/04/03 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 全てにおいて自分からなにかし続けないと人が居なくなる、というか置いていかれるからなぁ。そんな無理して他人に縋り付いてもハブられたりして蹴落とされるんだから、そんな無駄なことにエネルギー使うのやめたよ。

    2018/04/03 リンク

    その他
    outp
    outp マウント取りたがる人って結構コミュ力あるイメージだったけど、ある意味相手に興味あるからかな。

    2018/04/03 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 言ってることはそうなんだろうが、コレ読んで自分からそれができたら、コミュ障にならないかと。留学とか余程環境が変わらない限り、きっかけは産まれないかと。

    2018/04/03 リンク

    その他
    Atalante
    Atalante コミュニケーションストラテジストってのがもうね。なんかスゲ―

    2018/04/03 リンク

    その他
    petitcru
    petitcru 他人に興味を持つというより、人間全般に対する興味や問いが生じてみんなはそのへんどうなのだろう?とリサーチするようになったら自然と誰とでもコミュニケーションがスムーズにできるようになっていった

    2018/04/03 リンク

    その他
    pandachoco
    pandachoco 世の中にはいろんな原因の「コミュ障」が存在するなぁと思わせられるコメント欄。

    2018/04/03 リンク

    その他
    kniphofia
    kniphofia 他人どころか「他」に興味を持つこと。なんでも。

    2018/04/03 リンク

    その他
    moons
    moons 「ゆっくりと落ち着いて要件を話す」難しいなら「話す内容のメモを持っていく」くらいから始めないと自分のようなコミュ障にはキツイ。

    2018/04/03 リンク

    その他
    danboard_twins
    danboard_twins 相手に興味が持てないんだよ…

    2018/04/03 リンク

    その他
    ryokujya
    ryokujya コミュ障を、壺に入れて放っておくとストレスでバタバタくたばっていく。最後に残るやつが蠱毒

    2018/04/03 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 なんか読んでるだけで吐きたくなってくるなコレ…。

    2018/04/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「コミュ障」が誰とでも仲良く話すための心得

    新年度を迎えた。出会いの季節である。入学、入社、新学年に新部署、新天地……。人生の転機に、たくさん...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/07 techtech0521
    • tegtegdag2023/04/20 tegtegdag
    • thsfrhasva2018/10/11 thsfrhasva
    • sarasa-diary2018/10/01 sarasa-diary
    • masa-wo2018/04/15 masa-wo
    • staygold812018/04/13 staygold81
    • youchan402018/04/10 youchan40
    • furonu1142018/04/09 furonu114
    • d5rfjnq72018/04/09 d5rfjnq7
    • sawarabi01302018/04/08 sawarabi0130
    • a2ps2018/04/07 a2ps
    • utaha2018/04/05 utaha
    • inainaiba5152018/04/05 inainaiba515
    • nori__32018/04/04 nori__3
    • tick2tack2018/04/04 tick2tack
    • hokorobi2018/04/04 hokorobi
    • sm38232018/04/04 sm3823
    • hatesas2018/04/04 hatesas
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事