記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tsysoba
    tsysoba 江戸・明治期に藍染で栄えた歴史も参照した議論。「地元のおじさんたちのもめごとが未来を衰退に至らしめる」という言葉が刺さる。

    2018/09/05 リンク

    その他
    cbwinwin123
    cbwinwin123 どう稼ぐか『簡単に言えば、次の100年に徳島は「何で飯を食っていくのか」「何に力を注ぐのか」を決めることです。それらは、官民の関係なく、地元のさまざまな組織のトップの重要な役目です。』

    2018/09/05 リンク

    その他
    paravola
    paravola 「地域の衰退→行政の予算化→利権争い」の構図

    2018/09/04 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3  「華やかな祭りには「その地域の経済力が増した時代に発展したもの」が多くあります。」

    2018/09/02 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon ジャストシステムとは何だったのか

    2018/09/02 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 利権しか産業のない地方の構造に絶望的な気分になる。箱物ばかりやってる我が高崎市(高崎市長)も全く笑えんし、そういう市長を選んだ市民も、有能な対抗馬が出てこない状況も、笑えなくて寒気がする(´Д`)めう

    2018/09/01 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 阿波踊り最終日の次の日に行ったら、土産物とか阿波踊りのものが全くなくって驚いたなー。

    2018/09/01 リンク

    その他
    Humisawa
    Humisawa “栄華を極めた地域産業が衰退していくと、「不採算だけど伝統行事だから」ということで行政が予算を出すようになり、祭りに関連する利権で稼ごうとする人が暗躍します。阿波おどりも例外ではありません。”

    2018/09/01 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd (最後に出てきた本の推薦人が有名人だ / "木下斉という名前を聞いて、記憶力の良い人は2000年に「IT革命」という言葉で新語・流行語大賞を受賞した、当時高校生だった木下氏" https://www.minnanokaigo.com/news/special/hitoshikinoshita1/

    2018/09/01 リンク

    その他
    brusky
    brusky “実は、1873(明治6)年から、1889(明治22)年の市政が敷かれるまでは徳島市は、全国トップ10の人口規模を擁する大都市でした(5万~6万人前後で推移)”今は高齢化率も人口減少率も日本上位でなんとも。そして高知…

    2018/09/01 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 徳島「市」と徳島「県」を混同しとる阿呆がおるが、「阿波おどり」の問題は徳島「市」の問題やからの。

    2018/09/01 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV よくわかんない利権とか赤字なのに続ける不合理が淘汰されて結果として良いことがおこるといいね。いつになるかわかんないけど。

    2018/09/01 リンク

    その他
    kato7go
    kato7go 徳島がそんな栄えてた時期があったの⁉︎と思ったら明治時代って。

    2018/09/01 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『地域内のさまざまな組織が「誰がそのマイナスを引き受けるか」でもめている』『かつて、徳島市は全国有数の大都市だった』

    2018/09/01 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 徳島が栄えたことなど歴史上一度もなかっただろうに

    2018/09/01 リンク

    その他
    takamatumoto7
    takamatumoto7 徳島は徳島の中だけで完結してるような感じがある。外に向けて発信したり外から呼び込むという事がうまくできてないように見受けられる

    2018/09/01 リンク

    その他
    motomura-lora
    motomura-lora 申し訳ないが徳島って阿波踊りくらいしかイメージないものなぁ

    2018/09/01 リンク

    その他
    kzakza
    kzakza 阿波おどりの裏側の利権争い、と思っていたら、さらにその背景に地域開発の利権争いがあったのか。この記事のとおりなら双方特にならない泥仕合になっている。

    2018/09/01 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 県外人が書いたにしては踏み込んでる(ウエメセ)が再開発は音楽ホールの設計に知事がNG出すという前代未聞の事件があって建設費高騰と長期化(直近の市長選で争点になったのはそのせい)が起きて県と市の関係悪化が文字数

    2018/09/01 リンク

    その他
    omiax
    omiax 阿波おどり空港に名前変えても効果ないかな?

    2018/09/01 リンク

    その他
    gui1
    gui1 まずい徳島ラーメンを美味しくするしかないな(´・ω・`)

    2018/09/01 リンク

    その他
    london33333
    london33333 イベントは赤字垂れ流すためにやるもんじゃないだろう

    2018/09/01 リンク

    その他
    khwarizmi
    khwarizmi 徳島に産業がないだって?日亜化学だけでこの20年間コンスタントに500-1000億円の利益を出しててこれ以上産業がほしいとか贅沢ですよ!(高知県民の叫び)

    2018/09/01 リンク

    その他
    MagnesiumRibbon
    MagnesiumRibbon 藍染体験やりたい

    2018/09/01 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay 徳島の「あすたむらんど」すご。あと大塚美術館、まじすご。 つまり大塚すご。 阿波踊りなんて1つの側面でしかないのでは。。1年のうちの数日の事で経済が衰退するってなんやねん。臭いから住みたくないが

    2018/09/01 リンク

    その他
    momyami291
    momyami291 どこの地方でも同じだけど、ハコモノは地域が活性化した後で作りゃいいんだよな。ハコモノがあるから住もうとは思わんもの。

    2018/09/01 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 徳島は、大塚HD傘下の医薬品、日亜化学中心のLEDなどあるし、藍染から現代にいきなりワープされてもなあ。

    2018/09/01 リンク

    その他
    Louis
    Louis 記事を書いてるまちビジネス事業家の木下斉さんの方が気になる

    2018/09/01 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 徳島は、産業はダメなような気がするんだけど、消費者庁とか、アニメやIT企業が移転したり妙な盛り上がり方をしてるんだよね。ちょっと「森かけ」みたいな誰かのお友達案件でもあるんじゃないかと思うんだ。

    2018/09/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    徳島は「阿波おどり」で揉めてさらに衰退する

    確かに日取りも悪かったものの、「主催者団体の巨額累積赤字」だけでなく「徳島市観光協会の破産」と来...

    ブックマークしたユーザー

    • gabill2023/08/16 gabill
    • lugecy2020/05/01 lugecy
    • funaki_naoto2019/09/24 funaki_naoto
    • tsysoba2018/09/05 tsysoba
    • cbwinwin1232018/09/05 cbwinwin123
    • paravola2018/09/04 paravola
    • binnosuke2018/09/02 binnosuke
    • chintaro32018/09/02 chintaro3
    • Toteknon2018/09/02 Toteknon
    • tokage32018/09/02 tokage3
    • roanapua2018/09/02 roanapua
    • cupeytan2018/09/01 cupeytan
    • koonya2018/09/01 koonya
    • yogasa2018/09/01 yogasa
    • koma_g2018/09/01 koma_g
    • chocolate05212018/09/01 chocolate0521
    • nor_skmt2018/09/01 nor_skmt
    • nomizun2018/09/01 nomizun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事