記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    salmo
    salmo エア御用wikiだの安全デマだの手前らが嬉々として使った言葉を検証してから言えよ。失敗から逃げ続けるから信用も積み重ならんのだろうに。

    2016/10/05 リンク

    その他
    paravola
    paravola (泥棒に縄をなわせるのを期待するようなもの)原発事故の教訓で、政府情報を疑うことを公教育の中で教えさせる

    2016/10/05 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 まずは「ベクレルとシーベルト」「半減期」とかの基礎知識を押さえてからでしょ。基礎知識の無いまま人文科学的に放射線について語るのって、都市伝説の分析くらいにしかならないでしょ

    2016/10/04 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 物理と宇宙と生物ですら、その筋の細かい話をしだしたらなかなか共通点が見つけにくいのに、歴史学や社会学も科学にカウントしようとしたらそら揉める

    2016/10/04 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 勇気を持って情報を流していた自然科学者を御用学者wikiで見当はずれの批判で追い込んで挙げ句の果てにキクマコ先生を壊してしまった一派が何を言っているのか。

    2016/10/03 リンク

    その他
    mahal
    mahal 何となく、19世紀以前の思想家ってのは自然科学の知識やその立論の手続きもちゃんと理解した上で人文科学を論じてたけど、自然科学の発達で「巨人の肩に乗れない」人文科学者は増えてるのかもという偏見。

    2016/10/03 リンク

    その他
    arakik10
    arakik10 危機管理は「自然科学」かな?自然科学の知識を活用しない危機管理はあり得ないと思うけど。トリアージは「医学」かな?医学の知識がないと実行できないけど。社会科学や人文学の知識大事だよね。

    2016/10/03 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo んじゃ、社会科学者が3.11後にどんな活躍したかまとめてくださいな

    2016/10/03 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 311の時に研究者クラスタ見ていたけど、自然科学系以外が無能すぎた

    2016/10/03 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 放射線の性質を教えるのに人文学がなんの役に立つのか?/(コメントを見て)なるほど、「デマの氾濫」とかについては必要だな、って本当はそういう意味じゃないだろ(笑)

    2016/10/03 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos アジアだと儒学の絶対正義の呪縛や、ヨーロッパだとキリスト教の絶対正義の呪縛から産まれた学問って歴史考えたら含めた方が良いんじゃないすかね。知らんけど

    2016/10/03 リンク

    その他
    kamakiri3
    kamakiri3 事故後、自然科学の皆さんへ期待したのと同じぐらい、社会科学・人文学の先生方にも期待をしたんです我々は。前者への感謝と後者への失望があまりにも大きい。

    2016/10/03 リンク

    その他
    japonium
    japonium 此奴が誰か知らんがフルボッコの様相で人望が無い事だけは分かった。

    2016/10/03 リンク

    その他
    s-eagle
    s-eagle この人は自分の肩書が他者からどう見られるかという点についてあまりにも無頓着過ぎるのよねえ。「お前の仕事だろ、サボるな」って言われる立場だということを自覚していただきたい…。

    2016/10/03 リンク

    その他
    REV
    REV 御用wiki復活待ったなし

    2016/10/03 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta 社会科学とか人文学が含まるべきに決まっているじゃない。科学的な手法で行われた研究結果であれば / 人文学者・社会学者の思い付きを文章化したレベルであればもちろん不要

    2016/10/03 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada どっちかというと自然科学をゆがめる方向に使いたい人が多いから、別のところでやるべき話。

    2016/10/03 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 だろうか、でこんな言い方する人の言葉じゃ説得力ない

    2016/10/03 リンク

    その他
    You-me
    You-me 言い出しっぺの法則といいますしがんばってください(と書いたところで一緒に協力してくれるところがないという可能性を考えてしまって(ry

    2016/10/03 リンク

    その他
    motowota
    motowota るせーばーか。社会学なんて低脳の集まり

    2016/10/03 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 「科学技術社会論(科学技術ガバナンス論)専攻」の方がそれを言うのは大きな墓穴かと。文句があるなら自分でやれ。

    2016/10/03 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 最近どこでも重視される大事な視点だが、一生懸命分断に向けて働いたあなたが言うな。

    2016/10/03 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo 確かに、災害に乗じてガセを吹聴・流布する者や、恣意的観点でもって科学者の認識や属性を決めつけ分断し、不信を煽った、といった者達がいた事の認識と、それに纏わる心理学・社会科学的視座は持っていた方が良い。

    2016/10/03 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage あ~、STSが「社会科学的(?)視点」から「欠如モデル」はけしからんとかメタに発言して大活躍したこと(そんでそのあとなんの総括とか研究発表とかないこととか)子供にきちんとおせーたほうがええわね。

    2016/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Hideyuki Hirakawa on Twitter: "「科学的な視点に立って」の中には社会科学や人文学は含まれてるんだろうか。3.11後に自然科学だけってのは企画者の見識を疑うぞ。 放射線、子供にきちんと どう教える? 教員ら知識磨く :日本経済新聞 https://t.co/luuINuy10j"

    「科学的な視点に立って」の中には社会科学や人文学は含まれてるんだろうか。3.11後に自然科学だけって...

    ブックマークしたユーザー

    • bottleeider2016/10/07 bottleeider
    • salmo2016/10/05 salmo
    • paravola2016/10/05 paravola
    • kotetsu3062016/10/04 kotetsu306
    • Outfielder2016/10/04 Outfielder
    • eurisko12016/10/03 eurisko1
    • snobbishinsomniac2016/10/03 snobbishinsomniac
    • mahal2016/10/03 mahal
    • mizunasi2016/10/03 mizunasi
    • arakik102016/10/03 arakik10
    • yasuhiro12122016/10/03 yasuhiro1212
    • uunfo2016/10/03 uunfo
    • refrainblue2016/10/03 refrainblue
    • Hige23232016/10/03 Hige2323
    • ribonkawaii2016/10/03 ribonkawaii
    • sakidatsumono2016/10/03 sakidatsumono
    • okaneguidebook2016/10/03 okaneguidebook
    • deep_one2016/10/03 deep_one
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事