記事へのコメント99

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Waspkissing
    Waspkissing 思想信条で人を差別したくない。右だろうが左だろうが発言の中身が大事だ。そしてこれは発言の中身が壊滅的にダメダメだ。

    2014/10/31 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 事実より自分の思想を優先してしまう病と、事実誤認が明らかになっても訂正・謝罪して自分の思想を見直すことができない病にかかってます。

    2014/10/31 リンク

    その他
    high-d
    high-d その原因を作ってるのは誰なんだよ。

    2014/10/31 リンク

    その他
    zinjoutarou
    zinjoutarou 【 #百田尚樹 @hyakutanaoki 氏の、謝り方を知らないTweet】 仕方ないよね。デマを流しても何にも悪いとは思ってないんだから。 しかし、一応『自称小説家』だろうに、言葉の使い方を知らない人だ。

    2014/10/30 リンク

    その他
    ikazoike
    ikazoike 勇wみw足wwww

    2014/10/30 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 徹底的に自分に甘い醜い日本人。

    2014/10/30 リンク

    その他
    dd369
    dd369 日本では他人に責任を上手くなすりつけられることが出世の条件のようである。

    2014/10/30 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 誤りを認めるのにお前はなんでそんなにエラソーなんやねん。

    2014/10/30 リンク

    その他
    coper
    coper 気に食わない相手を叩くデマは悪くない。さすが、安倍政権に登用された人物だけはある。

    2014/10/30 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 百田はもう「ネトウヨ党」とか作って選挙出ればいいよ。都知事ぐらいにはなれるよ。

    2014/10/30 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu とりあえずこの御仁の考える「日本人の美徳」に「潔さ」が含まれてない事だけは良くわかった。

    2014/10/30 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 撤退を転進と言い換えるようなアレか。さすがは「永遠のゼロ」(呆)。

    2014/10/30 リンク

    その他
    tdam
    tdam (^^;

    2014/10/30 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 発信したデマに対する訂正にこそ「拡散希望」の文字が必要なのにつけないんだな。

    2014/10/30 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 我欲が震災を、民主党政権が原発事故を呼び込んだといったオカルトの類。なにがなんでもホラーに専念したければ、坂東眞砂子を執筆順に読むと良いらしいよ。

    2014/10/30 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 「認めるが謝らない」表現としてすごい適切なんだな(棒)>勇み足/ところで感染症法改正案ですが、30日の委員会審議対象になってますね http://goo.gl/v1WbqF なんか自分の手柄扱いしそうで非常にアレゲな予感が。

    2014/10/30 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 人間のくずだが、日本人の鑑のようだ。

    2014/10/30 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 勇み足。いい言葉だ(呆

    2014/10/30 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 是非、国会で「派遣法改正なんかより、今はエボラ対策を優先して審議しろ。日本人の命が惜しくないのか。この反日議員どもめ!」と言ってやってください、自民党に。

    2014/10/30 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle ばか……

    2014/10/30 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika "重要な審議が遅らせたりストップしている状況" ちょっと落ち着いて推敲しようか。日本語が壊れてるよ。

    2014/10/30 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 謝り方とかは「俺の評判なんかどうでもいい」という犠牲者精神と傍論認識で本人や支持者スルーかと/本当にエボラを重視しているのなら自民党に圧力をかける。百田氏が興味あるのは民主党でありエボラはダシだなあ。

    2014/10/30 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「勇み足じゃなくてデマ」というコメントが多すぎてタグにしたくなるレベル。ちなみに、「それ以外の重要な審議」って何を指してるのか一つでいいから具体的に挙げてみ?

    2014/10/30 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou さっさとNHKにでて土下座しろよ

    2014/10/30 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 朝日新聞も「あの記事は厳密に言えば勇み足でした。しかし…」って記事を書こう

    2014/10/30 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 厳密に言わなくてもデマだが。日本の保守の皆さんは結構な「品格」ですね。

    2014/10/30 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 ブコメで見た無理筋の擁護と全く一緒で苦笑も出ないレベル、こんな話が通るなら全ての議事が政策遂行妨害扱いで否定できちゃう。もし自民が野党側だったら絶対、震災でも何でもとことん追求し粘れと主張してただろ。

    2014/10/30 リンク

    その他
    throwS
    throwS この方や、この方の支持者が、公正さや妥当性を重んじているワケでなく、『俺たち日本人はズッーと、これからも正しい!正しいのだ!!』って気分を何よりも大事にしているのなら、間違いの指摘を受けてもこうなるよ

    2014/10/30 リンク

    その他
    disfordoraemon
    disfordoraemon 厳密に言わなきゃ勇み足ではない、つまりデマではなく一片の曇りなき真実だと今でも信じきってるということか…さっさと病院行けよ

    2014/10/30 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 勇み足という表現は、批判ではなく敵への攻撃だったと公然と認めていることになるのだが、それでいいのだろうか。

    2014/10/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    ブックマークしたユーザー

    • sotokichi2014/11/04 sotokichi
    • hujuu2014/10/31 hujuu
    • Waspkissing2014/10/31 Waspkissing
    • dekaino2014/10/31 dekaino
    • high-d2014/10/31 high-d
    • zinjoutarou2014/10/30 zinjoutarou
    • notae2014/10/30 notae
    • ikazoike2014/10/30 ikazoike
    • hobbling2014/10/30 hobbling
    • oficcis2014/10/30 oficcis
    • dd3692014/10/30 dd369
    • hatehenseifu2014/10/30 hatehenseifu
    • coper2014/10/30 coper
    • emiladamas2014/10/30 emiladamas
    • hidex77772014/10/30 hidex7777
    • aonesntmy2014/10/30 aonesntmy
    • sandayuu2014/10/30 sandayuu
    • takashi19822014/10/30 takashi1982
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事