記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jaguarsan
    jaguarsan 他人を見下したい欲求と差別でないと言い訳できるラインのせめぎあいに勤しむ図

    2018/04/21 リンク

    その他
    hanyan0401
    hanyan0401 id:quick_past あの。フェミニズムも結論をまず設置(運動ですから)し、その上でマルクス主義から概念を「借りパク」していますが? 「性の商品化」は「労働力の売買(商品化)」、「性的対象化」は「物象化」ですよ。

    2018/04/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 少なくとも「オタは悪くない、なぜなら」と、結論をまず設置しておいてそこまでの道筋を既存の運動や、他人の論の借りパクすんのやめたほうがいいわ。オタ差別するリベは矛盾してるだの、思想行動の自由だのさあ。

    2018/04/21 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 適応つーか「厄介じゃないオタクだって居るんですよ!」みたいな。

    2018/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    社虫太郎 on Twitter: "つまり「オタクという属性に対する差別」云々は、他人に批判されるような行動パタンを以って自らのアイデンティティとしてしまっている人々の側の問題にすぎない。そんな「当人たち自身の問題」に対し、他人は「知らんがな」としか言えない。 https://t.co/8VwED9Ys0x"

    つまり「オタクという属性に対する差別」云々は、他人に批判されるような行動パタンを以って自らのアイ...

    ブックマークしたユーザー

    • jaguarsan2018/04/21 jaguarsan
    • hanyan04012018/04/21 hanyan0401
    • quick_past2018/04/21 quick_past
    • rgfx2018/04/21 rgfx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事