エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『チンパンジーの政治学』 フランス・ドゥ ヴァール | 考えるための書評集
べらぼうにおもしろい本である。 チンパンジーの――というよりか名前で呼んだほうがしっくりくるが、イエ... べらぼうにおもしろい本である。 チンパンジーの――というよりか名前で呼んだほうがしっくりくるが、イエルーン、ラウト、ニッキーの権力闘争は圧倒的に読む者をひきこませる。共感や同情や畏怖や、人間のあらゆる感情を総動員しなければならないほど、チンパンジーの権力闘争は人間の心にさざ波を巻き起こす。 なぜなら集団の権力闘争は人間が毎日どこでもおこなっているものだからだ。チンパンジーほど攻撃的でもあからさまでもないが、人間も集団の中で権力闘争や序列争いをおこなっており、だからこそこのチンパンジーの権力闘争は私たちの感情に衝撃を与えずにいられないのである。 サルの権力闘争といえば、すぐさま政治家の誹謗や中傷につかわれるが、これはふつうの人間でもあらゆる集団の中で――学校で職場で家庭でくり広げているものである。人間はその権力闘争や勢力争いを隠す。自分でもそのような欲求や陰謀はないものとして心から隠蔽する。
2010/06/09 リンク