エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
洗面所床もクッションフロアー重ね貼り - わくワーク
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
洗面所床もクッションフロアー重ね貼り - わくワーク
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 壁紙を貼って、洗面台を固定した洗面所の床もクッション... お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 壁紙を貼って、洗面台を固定した洗面所の床もクッションフロアーを重ねて貼ることにしました。 waqwork.hatenablog.com 1枚のクッションフロアシートで貼れるサイズなので、ジョイントがなくて楽勝と思ったら、洗面台が邪魔で巾定規が使いずらいということがわかりました。 和室のリフォーム時に剥がした襖紙を使って、型取りをしました。 折り曲げたり、テープを貼り付けたりして型をとりました。 これをクッションフロアに乗せて切り取ります。 タイル模様に合わせるために裏ではなく表に貼りました。裏に貼る場合は、型紙も裏返しにしないと、反転した形になって失敗します。以前やってしまい材料を無駄にしました・・・・ ハサミをいれる段になって、紙のたわみが気になりました。少し大きめにきることで保険をかけます。 しかし、これがまた面倒なことになります。 凸凹し