エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ダイソーの麦飯石で飲料水を浄化する
ダイソーに観賞魚用の麦飯石が売られていたので、私は金魚じゃないけど、私が飲む水を浄化しようと買っ... ダイソーに観賞魚用の麦飯石が売られていたので、私は金魚じゃないけど、私が飲む水を浄化しようと買って来ました。麦茶用のポットに入れる時は、洗濯機用のくず取りネットが大きさがちょうどよくてメッシュも細かくてよいです。ついでに麦飯石ってどんな効果があるのか調べました。 麦飯石で飲料水をきれいにする ダイソーに行ったら100円で麦飯石が売っていました。水槽用(魚用)でした。麦飯石って懐かしいなと思いました。 30年くらい前、1990年代の初めだったか、水の浄化が流行って数万円もするような高級な浄水器を買う人もいました。水に関して波動がよいとか悪いとかそんな水ブームがあったのです。 しかし、ふと思ったのです。熱帯魚か金魚が麦飯石を入れた水の中で平気なんだから、この麦飯石を使って、また水の浄化に使ってみようかと。 昔、麦飯石がよいと聞いて買ったことがありました。多孔質で水を浄化してくれミネラルも補給さ