記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekoluna
    nekoluna "良いインディアンは死んだインディアンだけだ" の世界観だからな

    2018/07/01 リンク

    その他
    maicou
    maicou 「続あしながおじさん」を思い出す。

    2018/06/29 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 まあ、賞は今を生きている、生きている人のためのものだよ。変更の経緯も含めて記録されるならいいんでないの。そしてまたすべてが歴史の彼方となって元の名称に戻るかもしれない。そういうものだ。

    2018/06/28 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche まぁ「白人だから」とか言わなかっただけまだマシ。ハーバード医大なんかは正にそれを理由に肖像写真を撤去してるし

    2018/06/28 リンク

    その他
    kaanjun
    kaanjun 侵略者の祖先だという自覚と反省から名前外しにつながるんだろ。別に発禁にしたわけじゃないんだから。

    2018/06/28 リンク

    その他
    CGA
    CGA アメリカは自分たちが侵略者の祖先だってこと忘れてるな

    2018/06/27 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 過去にさかのぼったポリコレ弾圧始まったか。本を燃やすものはいずれ人も燃やすという言葉を捧げておきたい。

    2018/06/27 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero いやこれ本文は確か「良いインディアンは死んだインディアンだけだ」という隣人に対してお父さんが「私はそうは思わないが」という感じだった気がするが。原文のニュアンスが違うのかな

    2018/06/27 リンク

    その他
    gamecome
    gamecome これが進んでいった時、歴史修正主義者みたいなのとどう辻褄合わせるんだろ

    2018/06/27 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「西部にいるのはインディアンだけで、人は誰も住んでいない」これは賞の名称変更が妥当。

    2018/06/27 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 出版される時点から娘のローズが差別的表現を検閲してたという話もあるし、ドラマ化に当たってもその手の表現は変えられてる/現代の小説の賞の精神には相応しくないという判断はありじゃないかな

    2018/06/27 リンク

    その他
    utsuro
    utsuro 「米文学賞から」より「米文学賞名から」の方がいいんじゃないかな。

    2018/06/27 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈児童文学賞「ローラ・インガルス・ワイルダー賞(Laura Ingalls Wilder Award)」の名称が、「児童文学遺産賞(Children's Literature Legacy Award)」に変更される〉

    2018/06/27 リンク

    その他
    Matoc
    Matoc そんな過去の作品を今の価値観で見たらそりゃ差別的要素はどこかしら出てくるやん…

    2018/06/27 リンク

    その他
    welchman
    welchman 「今では問題だけど名作扱い」を現在の倫理観で裁くのってどうなんだろ。トムソーヤの作中の黒人の扱いも同じだよね。/シンデレラは女性差別とか、美女と野獣は性的役割が、とかまで進めないと思うんだが。

    2018/06/27 リンク

    その他
    itochan
    itochan うーむ

    2018/06/27 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy うーん

    2018/06/27 リンク

    その他
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI そのうち、白鯨もオーストラリアあたりでは、不道徳な作品とされそう。

    2018/06/27 リンク

    その他
    nem_ran
    nem_ran 佐々木某をはじめ「行き過ぎたポリコレ」論者がいるが、このシリーズ、これでもかと差別表現出てくる。福音館書店の本には「インディアン」についての解説も収録。テレビのシリーズのイメージで語っているのかも。

    2018/06/27 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 「姿こそ違えど、インディアンは狼と同様の獣である」- ジョージ・ワシントン(米国初代大統領、奴隷農場主)

    2018/06/27 リンク

    その他
    damegano
    damegano う~ん、当時の価値観を現代の価値観で断罪することには賛成できないなぁ。

    2018/06/27 リンク

    その他
    Kazero
    Kazero こっちにつかなきゃトランプ、って何とも極端な選択肢だわね

    2018/06/27 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 「時代」ってコンセンサスが得られるものではないと思う。

    2018/06/27 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 現在の倫理が過去を裁いたらアカンやろ…PCにウンザリした人達がトランプに票を入れたわけだ

    2018/06/27 リンク

    その他
    ystt
    ystt “米図書館協会(ALSC)によると、19世紀の米国の西部開拓期を描いたワイルダーの小説にみられる「固定観念的な見方の表現」が、包括性や一体性、尊重といったALSCの基本的価値観と矛盾していると判断されたという。”

    2018/06/27 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 「大草原の小さな家」自体が毀損されるのかと思ったら違った。現在進行系の賞の名前なら致し方ないよね。。。

    2018/06/27 リンク

    その他
    oilanlion
    oilanlion 賞の名前から外したってだけじゃん。発禁になったわけでもないのに騒ぐ理由がない

    2018/06/27 リンク

    その他
    sadn
    sadn 作品の時代背景や制作者の意図が尊重されないのか

    2018/06/27 リンク

    その他
    cyber_bob
    cyber_bob 確か子どもを叱るときムチ打ちしてたり、時代背景だよね。

    2018/06/27 リンク

    その他
    gav
    gav 過去のがどうかという以上に、アップデート。作品は残り、その問題点は考えられる。

    2018/06/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「大草原の小さな家」の著者名、米文学賞から外される 差別表現理由に

    米児童小説「大草原の小さな家」の作者、ローラ・インガルス・ワイルダー(2015年2月2日提供、資料写真...

    ブックマークしたユーザー

    • spy_simon2018/12/05 spy_simon
    • hrmk42018/07/05 hrmk4
    • sawarabi01302018/07/02 sawarabi0130
    • nekoluna2018/07/01 nekoluna
    • maicou2018/06/29 maicou
    • Galaxy422018/06/28 Galaxy42
    • feel2018/06/28 feel
    • neogratche2018/06/28 neogratche
    • hayapeee2018/06/28 hayapeee
    • kaanjun2018/06/28 kaanjun
    • saavedra2018/06/28 saavedra
    • harrysan12018/06/28 harrysan1
    • CGA2018/06/27 CGA
    • nstrkd2018/06/27 nstrkd
    • KoshianX2018/06/27 KoshianX
    • pero_pero2018/06/27 pero_pero
    • border-dweller2018/06/27 border-dweller
    • gamecome2018/06/27 gamecome
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事