記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ahijo0523
    ahijo0523 オセロみたいに分かりやすかったら防止できるのかな

    2022/12/23 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe 237sでチーにゃ!を思わず連想させる。

    2022/12/23 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 囲碁ならありえない反則。

    2022/12/22 リンク

    その他
    tockri
    tockri うああこれはつらい

    2022/12/22 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday あれま

    2022/12/22 リンク

    その他
    birds9328
    birds9328 即反則負け扱いなのか…

    2022/12/22 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika これが後の先というやつか

    2022/12/22 リンク

    その他
    DG-Law
    DG-Law 「次の一手問題:奇問編」にまた新たな1ページが(違)。/中村太地七段も一度やらかしかけたと語っていたのを見た(後手だと思ってたら先手だったパターンだけど)。ヒヤリハットのレベルだと意外とあるのかも。

    2022/12/22 リンク

    その他
    fishma
    fishma えっと、先手後手を勘違いして後手が先に打っちゃうの、意外と「あるある」みたいですよ。現役の棋士の先生が先手後手どちらか混乱して焦ったというエピソードをyoutubeで語ってくれてる→ https://youtu.be/Kl_Tx0KRNmE?t=718

    2022/12/22 リンク

    その他
    hoshinasia
    hoshinasia 局後の取材に対し、千田七段…(ここから有料記事)この切れ方ズルい。

    2022/12/22 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 升田-小池角落ち戦観戦記の一節「古人も「故ニ曰ク勝ハ知ル可シ而シテ為ス可カラズ(孫子)」と言っているように勝負に絶対はない。プロの駒落ち戦で、下手が先に指して即死という例もある」を思い出してしまった。

    2022/12/22 リンク

    その他
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn なあに逆に伝説に残る

    2022/12/22 リンク

    その他
    hin_dareta
    hin_dareta 順位戦でこれはさすがにしんどい。引きずらないでほしい。めっちゃしんどいと思うけど。初手ならノーカンにしてやれんものか…

    2022/12/22 リンク

    その他
    izumiya1948
    izumiya1948 開始0分で勝敗が決まったわけね。

    2022/12/22 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 珍事

    2022/12/22 リンク

    その他
    yabusaki
    yabusaki そこを間違えるということは前日までの対局準備の段階から自分が先手だと思い込んで研究してたんだろうなぁ…どのみち勝ちは難しかったのでは

    2022/12/22 リンク

    その他
    pokepirk
    pokepirk 相手の方が早く手を動かしてたら対局続行になったんだろうけど、そういう時にどんな棋譜になるのか見てみたい。

    2022/12/22 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "本局の千田七段は後手だったが、記録係が開始を告げた後に初手を指した。記録係の指摘により、対局は中断。立会人が対局規定第8条「反則」条項の「先後誤り」への抵触を確認し、反則負けとなった。"

    2022/12/22 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 先手と思い込んだらあとはひたすら研究のゾーンに入ってしまうものなのだろうな。

    2022/12/22 リンク

    その他
    rna
    rna うわー… 指先一つでダウンさ〜♪

    2022/12/22 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 珍しいやつ

    2022/12/22 リンク

    その他
    imi-x
    imi-x 順位戦ですか…。痛い。こんなこともあるんですね。

    2022/12/22 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 気になるのはこれを対局相手が未然に防いだ事例がどれだけあるかだわw ABEMAトーナメントでナベが対局時計の押し忘れを敢えてスルーしたノリで見過ごすのか、びっくりしてるうちに指されてしまうものなのか…

    2022/12/22 リンク

    その他
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 対局規定、全文は見たことないけど(将棋連盟がネットで公開してるのは概要)、「先後誤り」と「二手指し」は別の反則なのかな?(二手指しも手番を誤ったという意味では先後誤り)

    2022/12/22 リンク

    その他
    mahal
    mahal 将棋において不戦敗を除いて最短での決着という記録として残るやつかな?

    2022/12/22 リンク

    その他
    colorless4
    colorless4 龍と苺に使われそうなネタに。

    2022/12/22 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 10年に1度か。>「反則負けは年間数局あるが、最も多いのは「二歩」で先後の誤りは珍しい。日本将棋連盟のデータベースによると、11年ぶりのケースとなる」

    2022/12/22 リンク

    その他
    jazzanova
    jazzanova やはりかなり前から勘違いしたままだったか

    2022/12/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    将棋の千田翔太七段が反則負け B級1組順位戦、先手・後手誤る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • ahijo05232022/12/23 ahijo0523
    • mgl2022/12/23 mgl
    • tigercaffe2022/12/23 tigercaffe
    • accordfinal2022/12/22 accordfinal
    • aya_momo2022/12/22 aya_momo
    • tockri2022/12/22 tockri
    • daybeforeyesterday2022/12/22 daybeforeyesterday
    • birds93282022/12/22 birds9328
    • c_shiika2022/12/22 c_shiika
    • srjspirits2022/12/22 srjspirits
    • babelap2022/12/22 babelap
    • gyogyo62022/12/22 gyogyo6
    • DG-Law2022/12/22 DG-Law
    • fishma2022/12/22 fishma
    • o-miya2022/12/22 o-miya
    • hoshinasia2022/12/22 hoshinasia
    • vox_populi2022/12/22 vox_populi
    • namaHam2022/12/22 namaHam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事