記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kagecage
    kagecage また朝日分割…どうすればいいのか教えてほしい

    2019/05/04 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 もともと心身が健康な人だって、こんな環境に置かれては精神に異常を来たしてしまうのでは…

    2019/05/04 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi 「かわいそうだったが、8歳くらいの私には何もできなかった。」悲惨/ 「当時は合法だった。「私宅監置」という制度で、日本本土では1950年まで、戦後米国統治下にあった沖縄では72年まで続いた」

    2019/05/04 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 技術的に可能になるとやってしまう間違いが、他の技術によってやらなくてもよくなると信じたいです(物の技術も言葉の技術も)。

    2019/05/04 リンク

    その他
    sunagi
    sunagi ノスタル爺で見た

    2019/05/04 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k このような歴史が保存される事は大事。重要なのは、日本の精神障害に対する医療や福祉政策の根っこに、このような措置があり。そこから徐々に改善してきたという理解でしょ。

    2019/05/04 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 こういう記事には序盤はある程度意識の高い人がブコメを付けるから、正論が多くなるけど、大衆が注目するような事件になると、全く逆の意見が増えてくるのが興味深い。キチガイは閉じ込めておけ、みたいな意見。

    2019/05/04 リンク

    その他
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime これを読んで、精神病になると人生終わり。狂人になって一切の人間らしさが失われる。自宅では無理だから病院で。とは思わないでください。トリエステ精神保健革命のように精神病でも人間らしく生きることができる。

    2019/05/04 リンク

    その他
    yooks
    yooks 自宅監禁が制度として無くなったのは最近のことだし、自宅に閉じ込めてる家族はここ数年でもちょいちょい報道されてるんだよなあ

    2019/05/03 リンク

    その他
    mugicha1000
    mugicha1000 この問題には興味を持ってる 人権はすべての人間が等しく持つものという事がこの問題をややこしくしている

    2019/05/03 リンク

    その他
    mon_tes_q
    mon_tes_q 残穢でみた

    2019/05/03 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 漫画などでよく見たやつだがまさか法律によるお墨付きがあったとは知らなかった

    2019/05/03 リンク

    その他
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang Eテレで見て本も読んだ。私宅監置で精神障害が悪化し、その後医療によってインタビューにきちんと答えられるまで回復した人もいた。障害者の最適なケアを家族に押し付けるのは違うが、私宅監置では悪循環に陥るだけ

    2019/05/03 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 三田市や寝屋川の監禁事件は記憶に新しい。/春日武彦の本に呉報告の紹介と、中に人のいる座敷牢の写真があったのを覚えている。/『屋根裏に誰かいるんですよ』だった。改題してたのか。

    2019/05/03 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 ほぼ見てる人いないと思うけど、ETV特集で私宅監置を取材してた。過去の話ではなく、人工透析患者シネの話とか終末医療に金かかるデマとかにつながること。

    2019/05/03 リンク

    その他
    dmmdmm
    dmmdmm 家に居たら家族が四六時中いないといけないし、行政に受け皿が不十分だし、人が足りないとこうなるって事だよね。今後は私宅"老人"監置が合法になりそうで怖い……

    2019/05/03 リンク

    その他
    pj_lim
    pj_lim 自分も閉じ込められたい。パソコンとネットさえあれば尊厳なんて捨てるよ。

    2019/05/03 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove コナンで見た

    2019/05/03 リンク

    その他
    watatane
    watatane インターネット環境があればみんな進んでいく奴!

    2019/05/03 リンク

    その他
    AspergerSyndrome
    AspergerSyndrome 呉さんならこちらもおススメ。映画夜明け前。http://www.kyosaren.or.jp/yoakemae/

    2019/05/03 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow おすすめ →【現代語訳】呉秀三・樫田五郎 精神病者私宅監置の実況 https://www.amazon.co.jp/dp/4260016644

    2019/05/03 リンク

    その他
    francaisfran
    francaisfran ハートネットでこれ特集してた番組見てたけど、環境はどう見ても劣悪だし、全く人道的ではないよ。ひたすら恐ろしかった。

    2019/05/03 リンク

    その他
    dareshimu
    dareshimu 「障害者を排除する風潮は、過去のことなのでしょうか」→この言葉、重すぎる。

    2019/05/03 リンク

    その他
    uxoru
    uxoru 寝屋川の事件を思い出してゾッとした…

    2019/05/03 リンク

    その他
    leiqunni
    leiqunni 精神障害者と書いてるが精神遅延者を含めてないか?精神病院や施設に預けっぱなしより、肉親や身内が世話してるこの私宅監置の方が人道的だ。「引き篭もりの在宅警備員」だって同じだ。

    2019/05/03 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 座敷牢って現代でもあるんだなー。そういえば子供を部屋に閉じ込めた親もいたな。

    2019/05/03 リンク

    その他
    arajin
    arajin 徘徊老人をどう扱うか。

    2019/05/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    精神障害者を小屋に閉じ込め 闇に埋もれた「私宅監置」:朝日新聞デジタル

    コンクリート造りで広さは5平方メートル。窓はなく、小屋の中と外をつなぐのは、壁に開けられた直径1...

    ブックマークしたユーザー

    • wushi2019/05/05 wushi
    • jiyiujiuyjiuyt2019/05/04 jiyiujiuyjiuyt
    • tokishi482019/05/04 tokishi48
    • htnma1082019/05/04 htnma108
    • kaos20092019/05/04 kaos2009
    • kagecage2019/05/04 kagecage
    • hiccha-ya-re2019/05/04 hiccha-ya-re
    • drunkun2019/05/04 drunkun
    • scorelessdraw2019/05/04 scorelessdraw
    • rocoroco33102019/05/04 rocoroco3310
    • maltesergeezer2019/05/04 maltesergeezer
    • HOFMANN2019/05/04 HOFMANN
    • aku_su12019/05/04 aku_su1
    • hemoge2019/05/04 hemoge
    • mind_weeds2019/05/04 mind_weeds
    • sushisashimisushisashimi2019/05/04 sushisashimisushisashimi
    • toya2019/05/04 toya
    • queserasera7142019/05/04 queserasera714
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事