エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【香川・観光】冬の男木島で猫と戯れてきた - バナナでもわかる話
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【香川・観光】冬の男木島で猫と戯れてきた - バナナでもわかる話
ここ数日、香川県に行っていました。 というわけで、何回かに分けて香川の観光について書こうと思います... ここ数日、香川県に行っていました。 というわけで、何回かに分けて香川の観光について書こうと思います。 今回は男木島! 目次 男木島とは 冬の男木島 フェリーに乗り込む 男木島到着 歩く方舟 猫たち ご飯やさん スポンサーリンク 男木島とは www.my-kagawa.jp 香川の観光名所の一つで、アートと猫の島と呼ばれている小島です。 島全体がアート展のようになっていて、しかもそこら中に猫が居ます。 猫愛好家が泊まりに来る事でも有名みたいです。 香川の高松駅から徒歩5分ほどの距離にある高松港にてフェリーで40分。 意外と簡単に行ける! ちなみに対になっている島として女木島があり、ここはフェリーで20分です! 通称鬼ヶ島👹と呼ばれていて、そこら中に鬼がいます笑 冬の男木島 で、私は今回冬のこの時期(2月初め)に男木島に行ったわけなのですが、男木島は夏に行った方が良いですね(笑) 男木島の見