記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georgew
    georgew 女性に頭髪をスカーフで覆うよう定めた法律に違反したとして、テヘランで道徳警察に逮捕された > 「道徳警察」(宗教警察)ってSFの中だけの話かと思ってたらイスラム国では当たり前なのか。地獄だなこれは。

    2022/09/23 リンク

    その他
    dakirin
    dakirin しかし、世俗先進国は少子化を解決しなければイスラムに圧倒される現実がある。https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16244572/picture_pc_fd6da024bb3c0b22813d335db65bbbad.png

    2022/09/22 リンク

    その他
    keidge
    keidge なぜこんなに不寛容な宗教が現代においてここまで勢力を保っているのか、私にはよく分からない。

    2022/09/22 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 自分の意志で信教上のルールを守るのはいいし、宗教の教団が法律の範囲内でルールや罰則を作るのも問題ない。だが、国家権力が教義違反者を逮捕するのは、どう考えてもおかしい。警官の暴力や不当拘束こそが重罪。

    2022/09/22 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 そういうの無いのかと思ったがやっぱあるのか、そりゃあるよな

    2022/09/22 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove この記事の上にサムネと同じポーズをした生稲晃子の記事があって面白い

    2022/09/22 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou イスラム教って時代遅れだよね。千数百年も前に作られた考えに、いまだに従えと言っても嫌がる人は多いだろう。特に女性にとっては不利なものでしかないし。

    2022/09/22 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 15年前位にイラン旅行した。スカーフは外れやすいので現地でヒジャブを購入。砂嵐から髪の毛を守ってもらった。空港のボディチェックとかは女性が女性を担当するし、街でも働く女性は多く、自立してるように感じた。

    2022/09/22 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss ベールの種類をちゃんと見たことがなかった。恥じます。

    2022/09/22 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 古代は治安が悪くて美人は誘拐されたりするとかそう言うのがあったから作られた戒律なんだろうけど、逮捕されるのとか嫌だよな。俺は日本に生まれた事だけでアラーに感謝するよ。

    2022/09/22 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 小さい頃から自分の判断でスカーフするかしないか選べないの辛いよなあ。世俗的なムスリムだと親が娘にスカーフさせるかは自由だったりする場合あるけど。

    2022/09/22 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 統一もヤバいが、女性に服装を強制するイスラム教も十分に人権侵害している。イランとか国家として強制してしまっているから、よりタチが悪い。

    2022/09/22 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield 支持したいけど死者が出てるので皆さんどうかご無事に。

    2022/09/22 リンク

    その他
    gui1
    gui1 一方日本はマスクをしてた(´・ω・`)

    2022/09/22 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2022/09/22 リンク

    その他
    osaan
    osaan 革命以後、女性の識字率がどんどん上がったこともこうした行動を後押ししたと言えるだろう。それを皮肉と呼んでいいのかはさておき。

    2022/09/22 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 運動のきっかけの性格上女が目立つけどどうも男女関わらずの反政府運動っぽい

    2022/09/21 リンク

    その他
    hozho
    hozho “首都テヘランなどで20日、5夜連続となる抗議デモが実施された。女性たちがデモの先頭に立ってスカーフを燃やすなど、抗議は激しさを増している。”

    2022/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イランの女性たち、各地でスカーフ燃やし抗議 5夜連続でデモ - BBCニュース

    イランで頭髪を覆うスカーフを適切に着けていなかったとして拘束された女性が死亡したことを受け、首都...

    ブックマークしたユーザー

    • nagaichi2022/09/23 nagaichi
    • georgew2022/09/23 georgew
    • temimet2022/09/23 temimet
    • daaaaachi162022/09/23 daaaaachi16
    • kaionji2022/09/22 kaionji
    • dakirin2022/09/22 dakirin
    • keidge2022/09/22 keidge
    • karaage2802022/09/22 karaage280
    • emiladamas2022/09/22 emiladamas
    • parakeetfish2022/09/22 parakeetfish
    • gomumisi2022/09/22 gomumisi
    • shields-pikes2022/09/22 shields-pikes
    • nanako-robi2022/09/22 nanako-robi
    • peketamin2022/09/22 peketamin
    • greenmold2022/09/22 greenmold
    • otihateten35102022/09/22 otihateten3510
    • mayumayu_nimolove2022/09/22 mayumayu_nimolove
    • ChronoRambler2022/09/22 ChronoRambler
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事