記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t714431169
    t714431169 id:skullpeople 議論ってのはしっかりとした準備があって初めて意味を持つんだけどなあ。大学のゼミですらそうだ。

    2022/05/18 リンク

    その他
    k_igrs
    k_igrs まあ核兵器持っていれば攻撃されないならフォークランド紛争とは何だったのかという話だ。あれは核保有の常任理事国のイギリスが戦争を仕掛けられたんだぞ。

    2022/03/31 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji 考えるきっかけにはなっているし、議論は活発になるべき。でも核共有ではない平和的な方向に進んで欲しいんだけど…難しいのか…

    2022/03/31 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 実際に作らなくても、武力による威嚇または行使される事態においてはいつでも作るという国民の共通認識の醸成と技術的な準備をしておくだけで抑止力になるのではないか。/憲法第9条は外国には一顧だにされない。

    2022/03/31 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “実際に日本は、憲法にどう書いてあれ、すでに真の平和主義国家とは程遠い。 海軍(海上自衛隊)はいまや世界有数の強大さであり、イギリスの王立海軍よりかなり大きい。日本にないのは長距離攻撃能力だ”

    2022/03/31 リンク

    その他
    fukusencho
    fukusencho 核シェアリングで入手できるのは良くて戦術核、日本じゃ本土決戦の際に国土ごと自爆覚悟の使い方がメインになるんですが…。陸上戦力と違って艦艇への核投射は効き目が薄いのはクロスロード作戦で実証されてるし。

    2022/03/31 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown “日本の平和主義を放棄することを、米政府も日本の政治エリートの多くも、いまや支持している。「多くのアメリカ人が、平和憲法で日本を縛らない方がよかったと思っている」”

    2022/03/31 リンク

    その他
    haha64
    haha64 核共有はアメリカへの軍事的な依存をますます強める上に、北朝鮮の核を容認し、さらに韓国はじめ周辺国の核武装も容認するメッセージになる。日本だけに都合良く核を持たせてくれるわけがない。

    2022/03/31 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 親米派が政権取ったら中国に打ち込むし、親中派が政権取ったら米国に打ち込むし、親北派が政権取ったら日本に打ち込むし信用できない(´・_・`)愛国者風の政治家だけだからとりあえずボタンを押す

    2022/03/31 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 周辺国脅威論では核容認派の方が合理的に思えるのがなかなか残念なところ。そうじゃないだろ平和憲法で外交だろ派には、ぜひとも外交でマウント取ってもらいたい。そういう姿勢だけでも後の世代に残すべき。

    2022/03/31 リンク

    その他
    tianbale-battle
    tianbale-battle You、もっとぶっちゃけちゃいなヨ!「日本が核武装するとアメリカが儲かる」って…。

    2022/03/31 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 従来の非核は「核は不要」という意味.これからの非核は「核攻撃を受けても自前の核は持たない必死の覚悟」にすべきと考える.宇は国際社会の中での存在意義を問うて世界から支持を集めた.日本の存在意義とは.

    2022/03/31 リンク

    その他
    John_chapter9_verse25
    John_chapter9_verse25 核拡散は必至。核保有を目指さない国家は二級扱いとなる。既に欧州の盟主は、核保有のフランスへ移行し、それもあってマクロンの支持は上昇。核共有から離脱するドイツは格下扱いとなる。

    2022/03/31 リンク

    その他
    by-king
    by-king 『頑固』と評される日本国民も、直近の世論調査で、核共有は議論すべきという答えが過半数を占める。それでいて核兵器には否定的というアンビバレンツな結果は、防衛への日本国民の不安の現れであり、適切な感情だ。

    2022/03/30 リンク

    その他
    Capricornus
    Capricornus 唯一の被爆国が核を許せば世界の非核化を止める道理がなくなる。そう言う視点はないのかな。挙句本当にぶっ放す人物が容易く現れることも。核戦争なんてしたら人類がほぼ終わる。それを避けるのが第一だと思う。

    2022/03/30 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 世論が感情的に揺さぶられやすい国が核武装するのは嫌だなあ。敵に攻める口実を与えるし。/ ポチな安倍ちゃんが大使と会ってから唐突に言い出したしアメリカがやらせたがってると考えるけど、それで決めてでいいの?

    2022/03/30 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc そんな金あるなら俺にくれ

    2022/03/30 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「加藤良三氏は、戦後最も長く駐米大使を務めた人物であり、おそらく日米同盟の最も熱心な支持者だ」…の加藤良三氏って、加藤ボールのNPB元コミッショナーか。

    2022/03/30 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso 日本に核兵器がある場合、当然日本は他国の核の標的になるでしょう。ロシアとかが戦術核を使った場合、連鎖的に日本にも核ミサイルが飛んできて何百万人もの人が一瞬で死ぬでしょうね。https://courrier.jp/news/archives/283012/

    2022/03/30 リンク

    その他
    mike47
    mike47 絶対無理だと思うね。せいぜいアメリカとの共同保有がいいところ。これもかなり難しいと思うが

    2022/03/30 リンク

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 広島に基盤を持つ岸田総理のうちはないでしょ(ホッとしてる)

    2022/03/30 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 迷惑なやっちゃで。確実に、日本にとってのマイナスを出し続けておる。

    2022/03/30 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori 「核保有国」に対してアメリカが手を出さない事がウクライナ侵攻で証明された。日米安保があってもそれは変わらい。やはり「自分たちの国」は「自分たちで守る」しかない。

    2022/03/30 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 日系じゃない記者だとこういう記事を書くんかBBC。

    2022/03/30 リンク

    その他
    koyancya
    koyancya 前首相て、菅さん忘れ去られてるのかw -> “現首相の岸田文雄氏(選挙区は広島1区)もすぐに前首相の安倍氏を批判”

    2022/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の核武装、ウクライナ侵攻が後押しとなるのか - BBCニュース

    画像説明, 安倍晋三元首相は日の核兵器配備を議論すべきだと発言し、国民に衝撃を与えた(写真は2020...

    ブックマークしたユーザー

    • t7144311692022/05/18 t714431169
    • kechack2022/04/01 kechack
    • sn_10542022/04/01 sn_1054
    • k_igrs2022/03/31 k_igrs
    • minamishinji2022/03/31 minamishinji
    • strawberryhunter2022/03/31 strawberryhunter
    • sugimo22022/03/31 sugimo2
    • fukusencho2022/03/31 fukusencho
    • dazed2022/03/31 dazed
    • togusa52022/03/31 togusa5
    • parakeetfish2022/03/31 parakeetfish
    • zoidstown2022/03/31 zoidstown
    • haha642022/03/31 haha64
    • a2c-ceres2022/03/31 a2c-ceres
    • mutinomuti2022/03/31 mutinomuti
    • usutaru2022/03/31 usutaru
    • naokik2022/03/31 naokik
    • otakky-sky2022/03/31 otakky-sky
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事