エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
専用アプリを使わずに「ギガぞうWi-Fi」の『Wi2eap』に接続
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
専用アプリを使わずに「ギガぞうWi-Fi」の『Wi2eap』に接続
BIC SIM(≒IIJmio)の長期利用ユーザ向け特典としてWi2(Wire & Wireless)の公衆無線LANサービス「ギガぞ... BIC SIM(≒IIJmio)の長期利用ユーザ向け特典としてWi2(Wire & Wireless)の公衆無線LANサービス「ギガぞうWi-Fi」のBIC SIM専用プランの提供が始まりました。 これまでもBIC SIMユーザはWi2の提供する「Wi2 300」を利用可能でしたが、回線の不安定さに加え通信の安全性の不安も大きくとても使えたものではありませんでした。一方、今回新たに追加された「ギガぞうWi-Fi」ではEAP-TTLS対応で高品質なSSIDが使用出来るほか、専用アプリを利用することで既存のWi2 300や街中のフリーWi-FiをVPN経由で利用出来るようになるなどセキュリティ面での改善が図られていることが大きな違いのよう。 で、さっそく手持ちのスマホに専用アプリを入れて数日使ってみました。EAP-TTLS対応の新SSID『Wi2eap』はラッシュ時間帯のターミナル駅のでも必要