エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【投資戦略】ドルコスト平均法と指値注文を使い分けて投資にかける時間を最小限にしよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資
おはようございます。 負ける確率が高い投資の一つに、自分なりの戦略を立てずにその時々で自分の好きな... おはようございます。 負ける確率が高い投資の一つに、自分なりの戦略を立てずにその時々で自分の好きな株をやみくもに購入することが挙げられます。 2017年のような相場であれば大怪我をすることはありませんが、いずれ訪れる調整局面で冷静さを保てなくなる可能性が高いです。 自分なりの投資戦略を立てて、その戦略に沿って淡々と投資を継続することが重要だと思います。 ドルコスト平均法と指値を使い分けて投資にかける時間を最小限にしよう 読者の方からご質問がありましたので、私自身の2018年1月時点での投資戦略を紹介させていただきます。 1) iDeCoとつみたてNISAの非課税枠は全てに優先して活用する →楽天VTや楽天VTIを積み立てています 2) 残りの投資に回せる資金は7:3に分け、7はドルコスト平均法で積み立て、3を暴落に備えた余剰資金として確保する →この割合は相場を見ながら臨機応変に変更する
2018/02/02 リンク