エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ブログのアクセスアップのためにTwitterを始めて1年が経ちました! - だらけかあさんの楽観日記
ブログのアクセスがGoogleのアップデートでガタ落ちし、少しでもアクセスアップにつながればとTwitterを... ブログのアクセスがGoogleのアップデートでガタ落ちし、少しでもアクセスアップにつながればとTwitterを始めて先月で1年が経ちました。わーい! Twitterを始めてブログのアクセスがアップしたかというと、、、、変わりませんでした〜。 ※タイトルからTwitterでブログのアクセスが上がったのかどうかを知りたくてこのブログに来てくださった方(いないかもだけど)、有意義なことを書けなくてすみません…。 そりゃね、Twitterのフォロワーを増やそう作戦みたいなことは全くやっていませんし、おもしろ、お役立ちツイートなんてのもできていませんし、最近はツイートする内容もブログの記事更新のお知らせ程度ですので、アクセスが増えるわけがないのでした。 正直、Twitterを使い始めて1年経った今でも何をツイートしていいのかよくわかりましぇん。 夫のつくったくだらんダジャレをツイートしてみたこともあ
2021/02/12 リンク