新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
学校の「当たり前」をやめた工藤校長が目指す未来の教育 「ポストコロナの学びのニューノーマル」第10回|FNNプライムオンライン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
学校の「当たり前」をやめた工藤校長が目指す未来の教育 「ポストコロナの学びのニューノーマル」第10回|FNNプライムオンライン
『学校の「当たり前」をやめた。』 こんな刺激的なタイトルの著書がベストセラーとなっている元千代田区... 『学校の「当たり前」をやめた。』 こんな刺激的なタイトルの著書がベストセラーとなっている元千代田区立麹町中学校校長の工藤勇一氏。定年で麹町中学を去ると、2020年4月横浜創英中学・高等学校の校長に就任した。 いま日本の教育現場はコロナ感染対策からICT化まで待った無しの状況だ。 「当たり前」をやめた工藤校長はこうした難題にどんな解を持ち、どんな未来の教育を思い描いているのか?新天地の横浜創英で熱く繰り広げられた一問一答がここにある。 「私がやっていることは決して先進的ではない」 工藤勇一氏 1960年山形県生まれ。東京理科大卒業後、山形の公立中学教員などを経て2020年4月から現職 この記事の画像(9枚) ――工藤校長といえば、麹町中学校で宿題や中間・期末試験、固定担任制などを次々と廃止し、まさに学校の「当たり前」をやめてきましたね。 工藤氏: 私のことを今後の教育の先頭を走っていると思っ