新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今さら、外せません。(みんなを驚かせたくないので) - 自分に都合のいいお料理はじめました。
おはようございます いつもなら楽しい?金曜日。 ですが、今週は後1日あります😭 さて夫のあ(作る)お... おはようございます いつもなら楽しい?金曜日。 ですが、今週は後1日あります😭 さて夫のあ(作る)お弁当34日目。 写真撮り忘れました。 しかし、33日目↓とほぼ同じでした。 一部、変わっていて、豆腐ハンバーグが入っていました。 何がどうだろうと、感謝です。 さて、マスク、専門家組織の皆さんの話では、徒歩で移動中など、会話がほとんどなければ必ずしも必要ない。とか。 小学生以上の児童についても登下校時や体育の授業、外遊びの際はマスク着用は不要、とか。 私は、ほぼ歩いて出勤しています。 一人で歩きますし、歩道も、地方ですのでそんなに混み合ってはいません。 なので、マスクは要らないかな?と外してみたことがあるのですが 高校生がおしゃべりしながら自転車で登校していたり、(当然大声) ご近所の方に挨拶したり、何かしら至近距離で言葉を交わすことがあって やっぱり着用しました。 (早い話、私はビビリと
2022/05/23 リンク