エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント12件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
靴の断捨離と下駄箱掃除。簡単な湿気とニオイ対策 - ちょうどいい時まで
先週末、靴の断捨離と下駄箱掃除をしました。 せっかく整理をしたのに、Befor写真を撮り忘れるというダ... 先週末、靴の断捨離と下駄箱掃除をしました。 せっかく整理をしたのに、Befor写真を撮り忘れるというダメっぷり。 やる気になったら一気にやってしまいたいタイプです。 それでは断捨離開始! 断捨離のルール 下駄箱には家族3人分の靴が収まっています。 何度も書いていますが、断捨離するのは自分のものだけ。 夫の靴…もう、いい加減いいんじゃない?というのもありますが、そこは我慢。 人のものに手を出すと揉める原因です。 全部出して、仕分け ストライダーが邪魔してますが、全部出します。 全部で18足もありました。ビックリ。でも実はこのほかにブーツもあります。 この中から履き潰した靴、1年以上履いていない靴4足をぬきだしました。 (子供がビーサン履いて喜んでます 笑) ついでに子供のサイズアウトした靴とリペアのためのヒール予備。 自分では修理しないので、予備ヒールは不要でした。 履き古したスニーカーとム
2017/04/04 リンク