エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
アルバムのお蔵入りはやめてくれ! ディスコティーク良曲集 - イマオト - 今の音楽を追うブログ -
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アルバムのお蔵入りはやめてくれ! ディスコティーク良曲集 - イマオト - 今の音楽を追うブログ -
ディスコの伝説的プロデューサー/アーティスト、ジョルジオ・モロダー30年ぶりとなるリーダー作が春にも... ディスコの伝説的プロデューサー/アーティスト、ジョルジオ・モロダー30年ぶりとなるリーダー作が春にもリリース…ということで、モロダーが参加したダフト・パンク『Random Access Memories』(2013)以降、ディスコティークは現在もムーブメントの真っ只中にあるといえるでしょう。昨年もたくさんの好曲が誕生し、たとえばその流れを組んだ槇原敬之「Fall」や松井寛 feat. 宇多丸「Universe of Love」などは昨年の私的邦楽ベストに挙げています。 で、一昨年から昨年にかけてリリースされた楽曲の中で、未だ(その楽曲が収録された)アルバム発売の兆しがないものがあるので紹介します。つまりは、【アルバムのお蔵入りはやめて!】という個人的な意思表示。アメリカの場合は先行シングルの売上が乏しいとアルバム発売に至れないことが多く、どんなに有名な歌い手でもお蔵入りに陥りかねないことが