エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【ビルボード最新動向】米津玄師と宇多田ヒカル、ラルクの差とは? ストリーミングの重要性を考える - イマオト - 今の音楽を追うブログ -
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ビルボード最新動向】米津玄師と宇多田ヒカル、ラルクの差とは? ストリーミングの重要性を考える - イマオト - 今の音楽を追うブログ -
毎週木曜は、最新のビルボードジャパンソングスチャートから注目点を紹介します。 5月31日~6月6日を集... 毎週木曜は、最新のビルボードジャパンソングスチャートから注目点を紹介します。 5月31日~6月6日を集計期間とする6月9日公開(6月14日付)ビルボードジャパンソングスチャート(Hot 100)。BTS「Butter」が連覇を達成しました。 【ビルボード】BTS「Butter」、米津玄師とV6を抑え日米で2週連続総合首位獲得 https://t.co/hSIKZlLFo0 pic.twitter.com/N9HtZaPmGh — Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) 2021年6月9日 「Butter」はストリーミング、動画再生に加えてラジオ指標でも首位を獲得。ユーザーが直接選曲可能な能動的接触指標群、そして放送局や番組側が選曲の主導権を握る受動的接触指標の双方を制しているのですから凄いことです。 前週歴代最多を更新したストリーミング再生回数は歴代4位を記録