エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【ワイヤレス】ロジクール無線マウス&キーボードの使い心地 - 日めくりインドア女子
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ワイヤレス】ロジクール無線マウス&キーボードの使い心地 - 日めくりインドア女子
こんにちは!マウスが1年もたない系インドア女子です。 扱いが雑なのかな(否めない)? 手汗がひどいの... こんにちは!マウスが1年もたない系インドア女子です。 扱いが雑なのかな(否めない)? 手汗がひどいのかな(否めなくもない)? またしてもマウスがいかれてしまったので、思い切って買い換えました! ワイヤレスマウスにした理由 Unifyingレシーバーとは 無線マウスの使い心地 無線キーボードの使い心地 まとめ ワイヤレスマウスにした理由 有線マウスとも迷ったのですが、無線のマウスにすることにしました。 というのも、すでにロジクールの無線キーボードを持っていて、UnifyingレシーバーをUSBポートに挿していたからです。 Unifyingレシーバーとは ロジクールの高度な2.4 GHzワイヤレス技術で開発されたレシーバーです。 Unifying対応のマウスやキーボードであれば、1つのUnifyingレシーバーに複数台(6台まで)登録することができます。 うちのパソコンの前面にはふたつのUSB