記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gikazigo
    gikazigo 業界が“先祖返り”している――『ハルヒ』『らき☆すた』の山本寛氏が語るアニメビジネスの現在 (1/4) - Business Media 誠

    2013/10/06 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 電脳コイルを喜ぶ人と、作画崩壊という単語を使いたがる人はあんま被ってない印象があるんだけどなー。「動く絵」と「整った絵」は別っていうか。

    2011/05/24 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir ブクマしてなかったので。改めてヤマカンが業界から孤立しているのが分かる記事。こんなことはみんなとっくに認識してて次に進んでいる。2010年にアニメパッケージ市場が回復したのはフロックではない。

    2011/04/29 リンク

    その他
    takuwz
    takuwz アニメバブルっていうけど、07年ぐらいまでは続てたのか。

    2011/01/07 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 部分的に優れている指摘もあるんだけど、全体としてはどうもピントがずれている印象を覚える

    2010/11/26 リンク

    その他
    takhino
    takhino ヤマカンこと山本寛氏インタビュー。

    2010/09/01 リンク

    その他
    orzie
    orzie クオリティと売り上げ/人気の関係。オタク的こだわりへの執着がもたらすもの。

    2010/08/14 リンク

    その他
    fjsk
    fjsk 「東方Project」は一市場でもオタク向け市場の中でしかないでしょう。ブランドっていうのはそういう話じゃないんじゃ?

    2010/08/04 リンク

    その他
    Nahoo
    Nahoo ずいぶん悲観的だな。オタでない一般向けに低予算でつくっていくとかいうかんがえはないのかしら

    2010/08/04 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 PrinceがCDを新聞付録で無料配布した例もあるね。てか、「形あるモノにはお金を出すのに躊躇がない」のよね。「手元に残る」に御代を出す。だから電子書籍とかすげー不利だと思うのね、余談だけど。

    2010/07/31 リンク

    その他
    takuno
    takuno 日本発コンテンツとして期待され、国際的にも注目を集めていると言われているアニメだが、制作現場の労働環境の悪さが伝えられることも少なくない。

    2010/07/28 リンク

    その他
    neko73
    neko73 けいおん!はオリコンパワーランク09年DVD4万BD16万。エヴァ破はDVDTOP50上半期33万。09年の年間ポニョ84万。下の方は4桁。ポケモン・空の境界6万エヴァ序・SW3万スカイクロラ4万弱エウレカ・ナルト2万など。

    2010/07/28 リンク

    その他
    takashna
    takashna ◆作画オタクが狂喜乱舞しても、オタク市場の中では売上もたかがしれている。い。10万人のアニメオタク市場の外で勝負しなくてはならない。

    2010/07/28 リンク

    その他
    bridgestone
    bridgestone "アニメ『BLACK★ROCK SHOOTER』は(略)いわゆるおもちゃ会社が製作委員会の幹事会社となって作ったアニメです。おもちゃを宣伝するためのアニメになっていて、(略)1970~80年代には主流だったスキーム"

    2010/07/27 リンク

    その他
    mirai-iro
    mirai-iro あとでよむ

    2010/07/27 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata ちょうどにたようなことを書こうとしてたところ。アンノもよこ先生の『はたらきマン』もそうだけど、自己満足と仕事は別物 逆に言えば、自分ひとりの力で成功したと思うなとも言える 諸条件が重なって成功するとも

    2010/07/27 リンク

    その他
    sasahira
    sasahira ヱヴァ新劇が「自主制作映画」であることにも触れてほしかったな

    2010/07/27 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller 興味無いので全く情報知らなかったんだけど「私の優しくない先輩」ってファンタCMの映画化なのね。/シチュエーションCM→映画、のラインは細々と続いてるな。スポンサード体力がその辺しか残ってないんだろうけど。

    2010/07/27 リンク

    その他
    pikayan
    pikayan 「優れているものと面白いものとを切り離して考えないといけない。」

    2010/07/27 リンク

    その他
    angmar
    angmar ほんとに流通について読むべきことを言っているならともかく、「おもちゃのおまけで」って特に語る部分のあるアンサーでもないからなー。正直ここ数年ネットのアニオタがgdgd述べてきたことと大差ないなと。

    2010/07/27 リンク

    その他
    kawango
    kawango すばらしい正論の数々

    2010/07/27 リンク

    その他
    furakutaru
    furakutaru ヤマカンこんな顔だったかー語るなー[インタビュー][アニメ]

    2010/07/27 リンク

    その他
    sunoho
    sunoho ヤマカンそのものは癪に障るが、ここで言ってる内容はそう的外れでもないと思う

    2010/07/27 リンク

    その他
    kagiya
    kagiya 経営の話でもある

    2010/07/27 リンク

    その他
    sayokudesuga
    sayokudesuga 「製作委員会」でもお金は集まらない、儲からないから。動画マンが国内で育たないのは本当にまずいよ。プロとアマには超えられん壁があるよ、やっぱし§業界が“先祖返り”している――『ハルヒ』『らき☆すた』の山

    2010/07/27 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle なんかデキるビジネスマンっぽいなこの写真。おもしろい。

    2010/07/27 リンク

    その他
    Pinkrotor
    Pinkrotor 山本寛氏が語るアニメビジネスの現在

    2010/07/27 リンク

    その他
    jiddi
    jiddi なるほどね〜

    2010/07/27 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 深夜アニメはチャンネル回しの途中にチラっと数秒見る程度だけど数が多いから勢いで作ってるのかと思ったら商売的な先の事を考えてるんだ。遊びじゃないから当たり前だけど意外だった

    2010/07/27 リンク

    その他
    jamais_vu
    jamais_vu 撤退戦を戦ってるんだなと思った/そもそも、クリエイター側がこんなことを考えなきゃいけない状況自体が問題だと思う。

    2010/07/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Business Media 誠:業界が“先祖返り”している――『ハルヒ』『らき☆すた』の山本寛氏が語るアニメビジネスの現在 (1/4)

    発コンテンツとして期待され、国際的にも注目を集めていると言われているアニメ。四半期ごとに新し...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/15 techtech0521
    • gowagami2016/03/12 gowagami
    • gikazigo2013/10/06 gikazigo
    • fujiQ_bass2013/09/28 fujiQ_bass
    • you219792013/07/15 you21979
    • gizakki2012/07/24 gizakki
    • garden_design2012/05/04 garden_design
    • yusuke20862011/12/20 yusuke2086
    • undefined-seed2011/11/16 undefined-seed
    • thun22011/08/17 thun2
    • t7144311692011/05/24 t714431169
    • highcampus2011/05/06 highcampus
    • yamada552011/04/29 yamada55
    • GiGir2011/04/29 GiGir
    • go_ya2011/03/04 go_ya
    • troi72012011/01/29 troi7201
    • yamahige2011/01/07 yamahige
    • takuwz2011/01/07 takuwz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事