記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nilab
    nilab 「UEはUIに勝る」――カプコンが考えるiPhoneゲームの味付け - ITmedia Gamez : 「ゲーム性の高さを示す“純ゲーム要素”と、それと相反する“コミュニケーション要素”に分布」「『昔やり込んだけど社会人になって時間がない

    2009/12/27 リンク

    その他
    gjaeig
    gjaeig UEじゃなくてUXだろ

    2009/12/13 リンク

    その他
    serizawawawa
    serizawawawa 確かにUEは強い。そしてUEをつけさせるためには、シンプルなUIがいい。のかなぁ。

    2009/12/08 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan タップだと後ろの敵が(先頭に来る前に)倒せてしまうので、面白くなくなってしまう」ことから採用は見送った。

    2009/12/07 リンク

    その他
    dreamyou
    dreamyou 「UE(ユーザーエクスペリエンス)はUI(ユーザーインタフェース)に勝るので、UIを優先するのは本末転倒。面白いゲームをプレイするためにどんな操作がベストかを考えた」(手塚氏)

    2009/12/07 リンク

    その他
    EBEBEB
    EBEBEB 「残機数無限」の課金制がユニーク

    2009/12/07 リンク

    その他
    misakin
    misakin 通常、親指が最も膨らんでいる部分とユーザーが意図してタッチした部分にはわずかなギャップがあり、狙ったポイントよりも左下が認識される。

    2009/12/07 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y よくわかりません。単に操作しにくいと思いました。「「タップだと後ろの敵が(先頭に来る前に)倒せてしまうので、面白くなくなってしまう」ことから採用は見送った」

    2009/12/07 リンク

    その他
    tekitouotoko
    tekitouotoko 略はUXの方が誤解が無い(UEだとUsability Engineeringの場合も)と思う。あと、UIを軽視するのも本末転倒。対立する概念ではない。「敵をタップして倒す」のもUX的に良くないと言うだけの話。

    2009/12/05 リンク

    その他
    MuneOchi
    MuneOchi capcom

    2009/12/05 リンク

    その他
    cabinotier
    cabinotier コントローラーが無いハード向けに擬似コントローラー仕込まなきゃゲーム作れないならUEとか語る資格なくねぇ?

    2009/12/05 リンク

    その他
    rahoraho
    rahoraho オリジナルも!?

    2009/12/05 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white UEで“Visual Pad”と聞くとDooMClassicが苦心してたなーって思ってしまう。 あるモードではvisual padで自在に動けるのはいいけれど撃つために移動キーから手を離す必要があったり、あるモードでは横に動けなかったり

    2009/12/04 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo UEとUIは対立する要素でもないような?

    2009/12/04 リンク

    その他
    kazutaka1215
    kazutaka1215 「「UEはUIに勝る」――カプコンが考えるiPhoneゲームの味付け - ITmedia +D モバイル」

    2009/12/04 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina アンリアルエンジンが勝つ?に見えた

    2009/12/04 リンク

    その他
    ymkz303
    ymkz303 「ユーザーエクスペリエンス」の略語は、UEなのかUXなのかはっきりしてくれ。

    2009/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「UEはUIに勝る」――カプコンが考えるiPhoneゲームの味付け

    「バイオハザード」「魔界村」、そして「逆転裁判」――。家庭用ゲーム機で人気を博したゲームiPhone/i...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/11 techtech0521
    • chira_rhythm552012/03/14 chira_rhythm55
    • bobsaps2011/10/04 bobsaps
    • Gln2010/08/21 Gln
    • zenibuta2010/07/01 zenibuta
    • nilab2009/12/27 nilab
    • don_ashill2009/12/23 don_ashill
    • gjaeig2009/12/13 gjaeig
    • serizawawawa2009/12/08 serizawawawa
    • FFF2009/12/08 FFF
    • yuki_kanai2009/12/08 yuki_kanai
    • nakanushi2009/12/08 nakanushi
    • tomo6302009/12/07 tomo630
    • tarchan2009/12/07 tarchan
    • dreamyou2009/12/07 dreamyou
    • akhk142009/12/07 akhk14
    • EBEBEB2009/12/07 EBEBEB
    • misakin2009/12/07 misakin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事