記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Guro
    Guro     /ISBN導入時期については http://www.bk1.jp/product/02600414 に詳しいか?未読ですが。

    2009/05/22 リンク

    その他
    worris
    worris 流対協はISBN導入にも反対した。ISBNの付かない本が「無いことになる」ような主張で、結果、小出版社でも付けられるように整備されたような流れだったと思う。当時のことは知らないけど。

    2009/05/21 リンク

    その他
    chroju
    chroju 中小出版社で構成する団体が、Googleブック検索和解案からの離脱を呼び掛け。和解案参加団体を批判/←批判はどうよ。そこは自由にいこうぜ/Googleにやらせたくない気持ちはわかるが、国がやるのも気持ち悪い。

    2009/05/20 リンク

    その他
    chindon
    chindon 「絶版書籍などの保存・公開は、国立国会図書館やユネスコなど公的機関が行うべき」/おー。それでもいいよ。

    2009/05/19 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 再販制度を守るためって…攻めに転じるところはどこにもないんか…

    2009/05/19 リンク

    その他
    mayoneez
    mayoneez 『「和解は、著作者や出版社の利益にはならない」』んー、むしろ離脱して不利益を被ったときにどうすんだよと思ったり

    2009/05/19 リンク

    その他
    min2-fly
    min2-fly 出版流通"対策"協議会ね。/参加出版社リスト:http://homepage2.nifty.com/ryuutaikyo/members2.htm とりあえず自分が良く使う/縁のある出版社はなくて一安心した。

    2009/05/19 リンク

    その他
    ezil
    ezil 再販制度を守るためって…攻めに転じるところはどこにもないんか…

    2009/05/19 リンク

    その他
    tk18
    tk18 雑感・中小こそ飲むメリット(ロングテール)があるのでは。・商売が下手だから「中小」なんだよねぇ。

    2009/05/19 リンク

    その他
    Gesaku_G
    Gesaku_G もういっそ、逆にしちゃえば、と思うのだが。情報発信は、基本全てデジタルデータで。所有欲を満たしたい人だけが、紙媒体に印刷した、豪華な想定の本を求める。とか

    2009/05/19 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 出版社に権利を認めると、音楽業界みたいなややこしいことになるんじゃないかしら。ていうか、出版社にどんな権利が?

    2009/05/19 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN 「再販制度を守るための活動」←諸悪の根源はお前のところか!

    2009/05/19 リンク

    その他
    yosh0419
    yosh0419 どさくさに紛れて何を言っているんだ>高須会長は、「出版社に権利を与えられていないのが問題」とし、「出版社にも著作隣接権を認めてもらえるよう、出版界をあげて活動したい」と話していた。

    2009/05/19 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR “検索対象は全文。掲載は部分”ってなオプションなら、全員がある程度幸せになれるんじゃないかと。

    2009/05/19 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi  そもそもユーザの視点が無いのか、記者が落としたのか。 品切れだの絶版だので入手できない本が山のようにある現状をどうするつもりなんだろう

    2009/05/19 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks Googleは、米国内で絶版状態の書籍のみスキャン・公開するとしているが、「公開書籍のリストを調べたところ、日本で出版中のものも数多く含まれている」

    2009/05/19 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 書籍の制作に投資してるのは出版社なので、Googleのやり方に反対するのはわからんでもない。 http://asakura.g.hatena.ne.jp/asakura-t/20090505/1241598885

    2009/05/19 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 実際には難しいところだろうな<出版社の著作隣接権

    2009/05/19 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti 何よりもGoogleの著作権者をなめ腐った態度が気に食わないだろうな。Googleが手段と段取りさえ間違わなければ、何の問題も生じなかっただろうに。

    2009/05/18 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba 「日本の著作権法に違反」というのはどうか。それをいったら、米国人の著作についてフェアユースを認めないのは米国の著作権法違反だ、なんてことになってしまう。

    2009/05/18 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 流対協ってのは,消費税騒動の時など,権力になびかない気骨のある出版社の集まりだと思っていたのだが.格好だけだったのかとガッカリ.

    2009/05/18 リンク

    その他
    mohno
    mohno id:himagine_no9<出版契約に電子出版権を含めていたら同じでは? デフォルトの問題。むしろ、電子出版するつもりがないのに防御的に電子出版権を拘束されるおそれもあるわけで。

    2009/05/18 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 国会図書館がやれねーからgoogleがやってんだろうよ。公的機関がやるべきだなんて言うんだったら予算ひっぱってこい

    2009/05/18 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru なるほど、和解案から離脱すれば、その代わりに絶版本を復刊してくれるということか。え、違うの?

    2009/05/18 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 これだけははっきり言える。出版社に著作隣接権などを与えてしまっていたら、和解に応じてGoogleに作品を利用させるという著作者の判断すら尊重されない場面が続出しかねなかった。

    2009/05/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「Googleブック検索の和解案から離脱を」――中小出版社団体が呼び掛け

    「出版社や著作者は、Googleブック検索の和解案から離脱を」――98の中小出版社で構成する出版社団体・出...

    ブックマークしたユーザー

    • konpoco2012/12/13 konpoco
    • Guro2009/05/22 Guro
    • worris2009/05/21 worris
    • hanemimi2009/05/21 hanemimi
    • Syunrou2009/05/20 Syunrou
    • Moroduub2009/05/20 Moroduub
    • chroju2009/05/20 chroju
    • chindon2009/05/19 chindon
    • mongrelP2009/05/19 mongrelP
    • funaki_naoto2009/05/19 funaki_naoto
    • mayoneez2009/05/19 mayoneez
    • min2-fly2009/05/19 min2-fly
    • ezil2009/05/19 ezil
    • tk182009/05/19 tk18
    • Gesaku_G2009/05/19 Gesaku_G
    • ume-y2009/05/19 ume-y
    • kamm2009/05/19 kamm
    • BRITAN2009/05/19 BRITAN
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事