記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamei_rio
    kamei_rio "観測開始から35年を経過した今でも、波長3ミリメートル近辺のミリ波の観測では世界最高性能の電波望遠鏡の一つ"

    2017/06/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou あれ?野辺山って最新技術だともう少しアンテナ小さくできるから改修するよって話なかったっけ。あれ?野辺山じゃなかったか?

    2017/06/16 リンク

    その他
    side_tana
    side_tana "観測開始から35年を経過した今でも、波長3ミリメートル近辺のミリ波の観測では世界最高性能の電波望遠鏡の一つ" すごい

    2017/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    野辺山の45メートル電波望遠鏡、IEEE認定 「歴史的偉業」に

    IEEE(米国電気電子技術者学会)はこのほど、国立天文台野辺山宇宙電波観測所(長野県南牧村野辺山)に...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122020/02/12 yasuhiro1212
    • kamei_rio2017/06/18 kamei_rio
    • TakamoriTarou2017/06/16 TakamoriTarou
    • Cujo2017/06/16 Cujo
    • jt_noSke2017/06/16 jt_noSke
    • avalon19822017/06/16 avalon1982
    • tarosukegr2017/06/16 tarosukegr
    • ume-y2017/06/15 ume-y
    • Syunrou2017/06/15 Syunrou
    • side_tana2017/06/15 side_tana
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事