エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
リードシートで使われる記号
リードシートで使われる記号の意味を知っておくと、楽譜を見ながら演奏するときやリードシートを作ると... リードシートで使われる記号の意味を知っておくと、楽譜を見ながら演奏するときやリードシートを作るときに役立ちます。 ここではjazzguitarstyle.comで公開しているリードシートで使っている記号を紹介します。 どれも楽譜を読むために必須の基本的なものなので、しっかり覚えて活用してみてください。 演奏に関する記号 演奏に関する記号にはスラッシュが使われます。拍を見やすくする、リズムを分かりやすくする、前の音と同じ音を弾く(省略表記)の3種類があります。 スラッシュ表記 五線譜の上に斜めの斜線を引いたものがスラッシュです。拍子に合わせた数だけ斜線を引きます。 メロディの無いアドリブセクションの各拍を見やすくするために使われることが多いです。演奏者の自由に弾くという意味も含まれているので、その曲にあったコードやリズム、アドリブを演奏します。 リズム表記 スラッシュにリズムをつけた表記法で