エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
地方議員数「大合併」で4割減 衆院特別委で総務省/佐々木議員「住民の声届かない」
市町村の合併などで1999年からの10年間で全国の地方議員数が4割減り、3万6909人になってい... 市町村の合併などで1999年からの10年間で全国の地方議員数が4割減り、3万6909人になっていたことが26日、明らかになりました。総務省が衆院政治倫理確立・公職選挙法改正特別委員会で日本共産党の佐々木憲昭議員の質問に答えました。 全国の都道府県・市区町村議員総数は1999年(12月31日現在)に6万2496人いましたが2009年(同)には6割にまで減少しています。(グラフ) 委員会で佐々木氏は「自治体の範囲は合併によって広がる。行政と住民が遠くなったという声も聞かれる。こんなに議員が減ると地方自治の役割、住民の声を十分に反映するという点で問題である」と指摘しました。 片山善博総務相は「人口が減ったから定数が減るということをこれで本当にいいのかと思ったこともある」とする一方、「数だけでものは言えない」とも答えました。 佐々木氏は「一定の数があってはじめて多様な意見が議会に反映できる」と指摘
2010/11/29 リンク