記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/12/15 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「部局における事情や優秀人材の確保を考慮し、更新回数4回、通算契約期間5年を上限とする一律の規定を削除」雇止めするかどうかが東大全体の判断から部局個別の判断に移つただけでは。/良いことだとは思ふ。

    2017/12/14 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 雇用の流動化より雇用の安定が重要。なので勝利と言って良い。そういう(流動化)のは民間企業でやってくれ。

    2017/12/14 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP おお。さて北大はと。

    2017/12/14 リンク

    その他
    natuboshi
    natuboshi これ、テクニシャンとか秘書を定期的にクビにする口実に使われている条件の撤廃だけど、他の大学に広がるかなあ。

    2017/12/14 リンク

    その他
    nagasawakenohoken
    nagasawakenohoken ソースが嫌だ

    2017/12/14 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 規定が無くなっても個別の理由で更新されないことはありそうな気がする。

    2017/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東大「5年契約上限」削除/無期雇用実現へ 組合の要求実る/8000人に“朗報”

    東京大学が、非常勤職員の契約を5年上限として雇い止めにする規定を削除する方針案を出したことが、1...

    ブックマークしたユーザー

    • daybeforeyesterday2017/12/15 daybeforeyesterday
    • maturi2017/12/15 maturi
    • zyugem2017/12/15 zyugem
    • kaos20092017/12/14 kaos2009
    • ryokusai2017/12/14 ryokusai
    • goldenangel2017/12/14 goldenangel
    • mouseion2017/12/14 mouseion
    • vividoc2017/12/14 vividoc
    • mongrelP2017/12/14 mongrelP
    • G1Xir3um2017/12/14 G1Xir3um
    • natuboshi2017/12/14 natuboshi
    • kilminwq2017/12/14 kilminwq
    • nagasawakenohoken2017/12/14 nagasawakenohoken
    • ROYGB2017/12/14 ROYGB
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事