エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【近況報告】投資信託・米国株式編 - ジルさんの投資ブログ
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
【近況報告】投資信託・米国株式編 - ジルさんの投資ブログ
ジルさんです。前回に引き続き、投資信託と米国株の紹介をしたいと思います。 前回の記事はこちらです。... ジルさんです。前回に引き続き、投資信託と米国株の紹介をしたいと思います。 前回の記事はこちらです。 www.jir-san.com 投資信託 米国株 今後について 投資信託 投資信託(特定口座) まず、投資信託は基本的にNISAで積み立ててるんですが、一部分配金が出るものも所持してるんで、その分配金ですね。 「REITって、どうかのかな?」って思って、購入してみたんですが、何ヶ月か経ってから値動きが微妙だと思って、買わなくなりました。 投資信託(NISA口座) 色々、試行錯誤で買ってきましたが、主にeMAXIXSlimバランス(8資産均等)、eMAXIXSlim全世界(除く日本)、eMAXIXSlim米国株式(S&P500)に今後の積立は集約されそうです。 新興国関連の銘柄は常にマイナスだった気がします。なので、途中で積み立てるの止めました。 あと、REIT関連の銘柄もJ-REITの方はだ