エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「松岡良倫氏とプロダクトデザインについて語る」 – JTPA
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「松岡良倫氏とプロダクトデザインについて語る」 – JTPA
6月12日金曜日 午後7時 Palo Alto 6月のギークサロンは、Palmが起死回生をかける新製品Preのプロダクト... 6月12日金曜日 午後7時 Palo Alto 6月のギークサロンは、Palmが起死回生をかける新製品Preのプロダクトデザインを手がけた松岡良倫さんにホストしていただきます。プロダクトデザインの哲学からPalm Pre開発秘話まで、Palmの「なかのひと」ならではの話で盛り上がりましょう。お楽しみに! スピーカー:松岡良倫(まつおかよしみち、ヨミ) ——————————– プロダクトデザイナー。 Rhode Island School of Design卒業。 家具製作会社、ソニー(東京、ロンドン)を経て2005年よりPalm社。 アジェンダ(仮) ————————- プロダクトデザイナーとはなんなの? 日本(ソニー)とアメリカ(Palm)での仕事の差は? PalmでいろいろAppleの首脳陣が来たけど、どうなの? Palmの新製品Preはどういう感じでデザインしたの? iPhone、B