エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
妄言妄聴(もうげんもうちょう) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
今回は妄言妄聴(もうげんもうちょう)です。 いいかげんなことを言うから、いいかげんに聴きなさい、と... 今回は妄言妄聴(もうげんもうちょう)です。 いいかげんなことを言うから、いいかげんに聴きなさい、ということ。デタラメな話をデタラメに聞く、と言うようなことです。 メッチャテキトーな言葉だな。 そう言う意味になっちゃった、と言うことで、元はといえばそんな意味ではありません。 「荘子(そうじ)」にある言葉で、貴方のために試しに妄言をいうから、貴方も妄聴しなさい、とあります。 デタラメを言うからデタラメに聴きなさい、と言う意味ではなく、例えば、正しい心、立派な志、などカンタンに言葉に出来ないことも、言葉で伝えようと試みれば、伝わるケースもありますね。 ああ、勘違いや自分の都合の良い考えに捻じ曲げてしまうこともあるね。 だから、言葉を聞いて、判らなければ、意味を考えることが出来る人は、考え続ければ、判るかもしれない、でも考えられない人は聞き流してもけっこうだ、と言うことです。 本当にデタラメなら、
2018/04/09 リンク