エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2022年8月下旬のパキプス - 駆け抜けて墓場まで
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2022年8月下旬のパキプス - 駆け抜けて墓場まで
どうもです。 明後日から熱海旅行を予定しているのに一家揃って夏風邪にやられている者です。 特に妻が... どうもです。 明後日から熱海旅行を予定しているのに一家揃って夏風邪にやられている者です。 特に妻が体調が悪く、今日はほぼ一日寝込んでいました。 その間は私めが掃除、洗濯、食器洗いや風呂掃除に育児を担当させていただきました。 やはり我が娘も10ヶ月になり、体重も約10kgあるので、抱っこモードとかになると本当大変ですね。 平日の妻の大変さを感じました。 しかし、風邪ごときに旅行を阻止される訳にはいきませんので、私は「旅行までに身体を治す」ではなく「身体を鍛える」にマインドセット。 本日筋トレ&プロテイン摂取をカマしてやりました。 病は気から。私は負けません。 というわけで? 本日はパキプスの成長記録です。 www.kakenuke-hakaba.com 前回の記事はこちらですね。 冬眠から目覚めたは良いものの、葉が赤く紅葉して困っていた我が家の実生パキプス。 現在の様子はというと。 ご覧の通