エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【旅】鎌倉銭洗弁天 - クマ坊の日記
今回も娘と二人でちょこっと鎌倉までおでかけしてきました。目指したのは、銭洗い弁天。鎌倉駅から微妙... 今回も娘と二人でちょこっと鎌倉までおでかけしてきました。目指したのは、銭洗い弁天。鎌倉駅から微妙に歩きます。ゆっくり歩いて20分ぐらいでしょうか。ラスト10メートルが急坂で2人ともバテバテでした💦 銭洗弁天へは洞窟を通っていきます。この雰囲気がたまらない。 銭洗い弁天は、源頼朝が「この地から湧き出る水で、神仏を洗い清めれば天下泰平になる」という夢のお告げを受けたことに由来するそうです。実際、このお告げの後に鎌倉幕府を開いて天下を納めたわけですから、筋金入りのパワースポットです。ご利益は商売繁盛、金運upです。 娘は、お金を洗う体験も楽しかったようですし、それ以上に「水みくじ」が面白かったようです。おみくじを水に浮かべると、文字が浮かび上がってきます。文字が浮かび上がってくるまで、少し時間がかかります。この待ってる間の間もいいですし、神社の裏手の龍の泉にくじを浮かべるのも風情がありました。
2022/08/27 リンク