エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
JR東日本の「越乃Shu*Kura (こしのしゅくら)」|お酒がコンセプト『呑み鉄』には嬉しい列車 - マサテツ〜食べ鉄旅日記〜
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JR東日本の「越乃Shu*Kura (こしのしゅくら)」|お酒がコンセプト『呑み鉄』には嬉しい列車 - マサテツ〜食べ鉄旅日記〜
数多くの銘酒がある新潟を走るのは「お酒」がコンセプトの観光列車。JR東日本の「越乃Shu*Kura」に乗っ... 数多くの銘酒がある新潟を走るのは「お酒」がコンセプトの観光列車。JR東日本の「越乃Shu*Kura」に乗って乗り鉄ならぬ「呑み鉄」旅を楽しんできました! *2021年5月の情報を基に作成しています お酒と景観を楽しむ列車 お酒に合うオリジナル料理 日本一海に近い青梅川駅 のどかな景色にこころ和む 関連リンク 関連記事 関連書籍 鉄道イベント情報 越乃Shu*Kura公式サイト お酒と景観を楽しむ列車 旅のスタートは「上越妙高駅」から。 「越乃Shu*Kura」の発車は10時2分。東京7時52分発の北陸新幹線「はくたか」が乗継ぎにはぴったり。 すでに「越乃Shu*Kura」はホームに停車していました! 運転日によって「新潟」または「越後湯沢」と行き先が変わります。この日は「十日町」行きの「越乃Shu*Kura」。 窓がとっても大きい!景色がよく見えそうです。元は「キハ40」という国鉄時代の車