エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【第一回】イカの解剖×フレンチ@やおら料理店 - キリンはハマグリのなかま
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【第一回】イカの解剖×フレンチ@やおら料理店 - キリンはハマグリのなかま
少し前になりますが、池袋のやおら料理店さんにて、3/17に開催した「イカの解剖×フレンチ」の会のレポー... 少し前になりますが、池袋のやおら料理店さんにて、3/17に開催した「イカの解剖×フレンチ」の会のレポートです。参加者の皆様ありがとうござました! 佐野がイカを解説しながら解剖するのをみんなで見る イカを使ったフレンチを中島シェフが提供する たったこれだけですが、お料理の素晴らしさもあって皆さん満足されたようでありがたい話です。 やおら料理店外観。ビルの2階にあります 準備のため早めに来店したら、ホタルイカの下処理中でした。つまりホタルイカが食べられる!? 解剖待ちのスルメイカ。八戸から来ました まずは解剖・解説の始まりです。カウンター座り+立ち見 初めての場所での解説で緊張気味 お待ちかねの食事の時間。これがメニュー!胸躍る ここからは、やおら料理店の中島シェフからのお料理解説と共にお届けします。 蛍烏賊と春野菜タブレ 富山県産が丁度出始めたので丸ごと繊細な味をお楽しみいただきたく、蛍烏賊