新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
オリンピックあれこれ その4 前半は、新型コロナ対応私見 - 中高年michiのサバイバル日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
オリンピックあれこれ その4 前半は、新型コロナ対応私見 - 中高年michiのサバイバル日記
1.今日は新型コロナ対応から 相変わらず、PCR陽性さを「感染者」と読み替えて、「感染拡大」と煽 って... 1.今日は新型コロナ対応から 相変わらず、PCR陽性さを「感染者」と読み替えて、「感染拡大」と煽 っているメディアは、自分のためですから無視します。 現実は、重症者、死者は減ってきて、もう正常対応というか普通の感染 症対応でいいと思います。 私が思うのは以下の二点 ①感染症分類を、もうそろそろ2類から5類へ戻すべき 実はこれは、私が以前から主張しているところで、 新型コロナ、そろそろ感染症分類を見直してもいいのでは? - 中高年michiのサバイバル日記 上記昨年8月13日の私見を再度ド引用します。今も変わりません。 感染症の分類を、情報が蓄積されてきた今日、各種利害関係や、 既得権益保全等各人の場はよくわかりますが、「国民目線」から、 今一度議論をしてもらええばと切実に、思うのです。 情報を加筆すると、慰労関係者と65歳以上は、大方ワクチンを も接種したようだし・・・ ②若者、中高年現役