記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nabeteru1Q78
    日産出身の前の社長が退任して競業他社に就職したのだから、日本電産のEVの基幹モーターに食い込む戦略が上手くいってないのは明白だよな。そして時代遅れのハラスメント文化。

    その他
    knok
    相対評価なのはJTCだいたいそうなんじゃないかな。自分がいたところは新人課長とかに割り当てられる上位評価数が少ないとかそんな話もあった

    その他
    ashigaru
    うちでは永守税って呼んでたわ。しかしこの人が業績出してるのも事実。

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2回値切りルールの会社で働いてたことあるけど、最終額先に握ってから2回茶番劇する段取り作ってたわ

    2023/03/02 リンク

    その他
    el-condor
    物品購入の値切り、5回は多いにせよ製造業なら大体どこの企業でも似たようなルールはあるものだと思ったが違うのだろうか。

    その他
    versatile
    そうなんだね。じゃ、5回値下げできるように見積もり出そう!

    その他
    petronius7
    petronius7 5回値切られる前提で見積提示されてる時点で、金と時間の無駄なのが自明。管理職なら皆判る問題を教条主義のせいで解決できないとしたら、教義が間違っているとしか言いようがない。

    2023/03/02 リンク

    その他
    tsutsumi154
    稲森は稲盛で朝礼とか有名なのになぜ一方的に持ち上げるのか

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai 本来の仕事をせずにイズムとか言い出したら沈む船でしかない。稲盛くんの影響力が強すぎた

    2023/03/02 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "物品購買にあたって「5回値切り交渉をする」社内ルール。稟議書に値切り交渉の履歴を添付しなくてはならない。 #日本電産 はそういうルールだと承知して最初はわざと高めの価格を提示してくる取引先もあって本末転倒"

    2023/03/02 リンク

    その他
    nobodyplace
    キモい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本電産で大量退職 元社員が辟易とした“永守イズム”と「物品購入に5回値切り」等の社内ルール | マネーポストWEB

    カリスマ経営者・永守重信氏の“精神論”についていけないという社員が続々流出しているという(日電産...

    ブックマークしたユーザー

    • hdkINO332023/03/23 hdkINO33
    • mgl2023/03/03 mgl
    • nabeteru1Q782023/03/03 nabeteru1Q78
    • jt_noSke2023/03/02 jt_noSke
    • knok2023/03/02 knok
    • ashigaru2023/03/02 ashigaru
    • toshikish2023/03/02 toshikish
    • maninthemiddle2023/03/02 maninthemiddle
    • el-condor2023/03/02 el-condor
    • versatile2023/03/02 versatile
    • petronius72023/03/02 petronius7
    • fujifavoric2023/03/02 fujifavoric
    • crode2023/03/02 crode
    • tsutsumi1542023/03/02 tsutsumi154
    • ChronoRambler2023/03/02 ChronoRambler
    • nyankosenpai2023/03/02 nyankosenpai
    • cinefuk2023/03/02 cinefuk
    • shaokuz2023/03/02 shaokuz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む