エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
菅首相「テルテル外交」相手にされず…米豪政府は“塩対応”|日刊ゲンダイDIGITAL
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
菅首相「テルテル外交」相手にされず…米豪政府は“塩対応”|日刊ゲンダイDIGITAL
20日の米、豪首脳との電話会談を皮切りに始まった「菅外交」。22日は、ドイツのメルケル首相と欧州... 20日の米、豪首脳との電話会談を皮切りに始まった「菅外交」。22日は、ドイツのメルケル首相と欧州連合のミシェル大統領と電話会談を行った。25日には中国の習近平国家主席との会談を控えている。日本の大手メディアは「外交デビュー」と大々的に取り上げているが、海外メディアはほぼノータッチ。まったく相手にされていないのだ。 「大統領からは24時間いつでも何かあったら電話をして欲しいと。『テル』『テル』と、そういうことで一致した」 初の日米首脳会談後、記者団の前でこう胸を張った菅首相。「非常に手ごたえを感じている」「これを機会に各国首脳と電話会談し、連携を深めていきたい」――と意気込んだが、「テルテル」などと意味不明の英単語を並べたこともあって、「どこまでコミュニケーションを取れたのか」と不安視する声が上がっている。 実際、米主要メディア10社のうち日米会談を取り上げたのは2社だけだった。それも、通信