記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rakusupu
    rakusupu なんだか、民主党のほうがマシという状態になってきたな…まさになんでこうなった…

    2012/10/13 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 政治資金でキャバクラに行ってるような人が教育論語っても説得力ありませんねえ。しかも経済やら外交やらがややこしい時に。

    2012/10/10 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 日本の労働環境や教育が壊滅したのは、日本人が、現実を容認し与えられるものを消費するだけで、理想や正義を命に代えても守り勝ち取る行動をした事がないから。今教えるべきは北欧のレジスタンスでは?

    2012/10/10 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/10/10 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru まだ教育に手を突っ込んでいろいろ改悪して回る気か…清和会の教育観って親学とか戸塚ヨットスクールとほぼ一緒だからなあ…

    2012/10/10 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz これで自民の確勝だね。民主党の数年間の功績や↓の様な皆々様のおかげでこそ安倍自民の時代が再誕生ですよ。因果すなぁ。どうしてこうなった。

    2012/10/09 リンク

    その他
    bat99
    bat99 再生怪人は弱体化するのがお約束なんだが・・・

    2012/10/09 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 合衆国は第二次大戦とバブル期の日本経済に恐れをなし、日本国民の教育レベル下げを安倍に命令している。その成果はたった5年で出た。安倍も国民を馬鹿のままに据え置いて政治屋が好き放題やれる素地をつくってる。

    2012/10/09 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari こういうのをみてもやっぱり一部リフレ派は安倍に期待するのかねえ。

    2012/10/09 リンク

    その他
    parallel-world
    parallel-world マジで聞いてみたいのだが、自民党支持者ってこういうことを望んでるの?

    2012/10/09 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi やっぱ今の自民党は、幸福実現党レベルのカルトだなあ

    2012/10/09 リンク

    その他
    b0101
    b0101 ふむ

    2012/10/09 リンク

    その他
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko またか

    2012/10/09 リンク

    その他
    K416
    K416 またか…。「ぼくのかんがえたきょういく」の域を出ないものになるのが目に見える。

    2012/10/09 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi そりゃ安倍総裁+あの執行部の面々だし

    2012/10/09 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember 学生寮時代、カビだらけの食品棚の戸をそっ閉じして「見なかったことにしよう!」と笑顔で去っていった先輩を思い出した。

    2012/10/09 リンク

    その他
    FFF
    FFF アホ

    2012/10/09 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 親学再生本部きましたー!実社会に関心がまるで無いのが明確。 こういうのに眼を向けさせたくないから、カレーだ腹痛呼ばわりだと、信者は必死でマスコミや批判者叩きをしてるんだろな。

    2012/10/09 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 以前の政権で糞の役にも立たない文系科目優遇して、この体たらくさ!この頃から新聞で山中教授のiSP細胞の件が報道されてたが、彼は研究費の為にマラソンでアピールして寄付金を募った。

    2012/10/09 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN うわぁやっぱりこれが最優先なのかよ。orz

    2012/10/09 リンク

    その他
    brighthelmer
    brighthelmer きみはきょういくのなかみについては考えなくていいから、きょういくをうける子どもたちがちゃんと生まれてこられるよう、経済についてがんばってください。

    2012/10/09 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 経済政策をうまく敢行して、そのあとにそっとこいつを差し出すよりは、アホの子っぽくてかわいい。

    2012/10/09 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu いよいよ「親学」という名のアナクロニズムを全力押しなんだろうな。要警戒。

    2012/10/09 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 教育改革がひどい訳ではないが、教育委員会制度や教員組合活動のあり方--こんなこと言ってる時点で「戦後レジューム」に戻ろうとしてるんだが。問題は教育委員会や日教組だけでなく複合的すぎるのに。

    2012/10/09 リンク

    その他
    qwe546
    qwe546 ブコメが「またかよ・・・」オーラで溢れているのです。ていうかこんどこそ親学か?

    2012/10/09 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 教育破壊本部。

    2012/10/09 リンク

    その他
    mainichigomi
    mainichigomi ×再生 ○消滅

    2012/10/09 リンク

    その他
    maangie
    maangie お好きですね〜。

    2012/10/09 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x こいつが無能な働き者だって事思い出せ。

    2012/10/09 リンク

    その他
    machida77
    machida77 前の時に作った教育再生会議がロクな報告を出さなかったことを考えると今度もロクな案を出さないのではないかと思いやられる(教育再生会議では「親学」や「脳科学」が第一次~第二次報告に入っていた)

    2012/10/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民、教育再生本部を新設へ 安倍総裁 - 日本経済新聞

    自民党の安倍晋三総裁は6日、山口県下関市内で講演し、教育委員会制度や教員組合活動のあり方などについ...

    ブックマークしたユーザー

    • rakusupu2012/10/13 rakusupu
    • sandayuu2012/10/10 sandayuu
    • oakrw2012/10/10 oakrw
    • jt_noSke2012/10/10 jt_noSke
    • uduki_452012/10/10 uduki_45
    • kogarasumaru2012/10/10 kogarasumaru
    • lotus30002012/10/09 lotus3000
    • kamayan2012/10/09 kamayan
    • advblog2012/10/09 advblog
    • ripple_zzz2012/10/09 ripple_zzz
    • bat992012/10/09 bat99
    • corydalis2012/10/09 corydalis
    • namawakari2012/10/09 namawakari
    • parallel-world2012/10/09 parallel-world
    • kowyoshi2012/10/09 kowyoshi
    • b01012012/10/09 b0101
    • makamaka_at_donzoko2012/10/09 makamaka_at_donzoko
    • pulltop-birth2012/10/09 pulltop-birth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事