記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Caligari
    ドカ食いが死に直結するという健康志向の高さに驚いている。リアルで食いすぎて病気になった奴にしか分からなさそうな感覚

    その他
    cider_kondo
    服部先生、ちゃんと考えながら漫画を描いてる人なんだなと分かって安心した(noteの他の記事は言語化の深度に不足が感じられる(婉曲表現)ものが多く不安になる

    その他
    uzusayuu
    ぱっと見きれいな川尻こだまか。絵がかわいい分狂気が目立つので、絵柄がかわいいからといって薄まっているわけではないが。あと、切霧ギリ子を少し思いだした。

    その他
    kura-2
    本日のパワーワード>グルメ漫画界のカート・コバーン

    その他
    mze
    もちづきさんはまだ21歳なので、The 27 Clubに入るまで時間がありますね

    その他
    pukka3
    女の皮被ったおっさん感が滲み出すぎてて自分には合わないなと感じた。鍋弾は全然嫌悪感感じなかったのにな…

    その他
    yk_mobile
    イートコバーン

    その他
    h5dhn9k
    まさに依存症を描いているからヒくのよね……。仮に食事であっても摂食障害の様に精神疾患になる。逆にモルヒネであっても治療目的なら依存症にならない。快楽じゃ無いのよね。その前の苦痛に依存している。

    その他
    ebo-c
    享年27歳ッ! "僕はもちづきさんもこれだと思うんです。グルメ漫画界のカート・コバーン。"

    その他
    gesyo
    “グルメ漫画界のカート・コバーン”

    その他
    tora_17
    「自分が考えた売れる漫画の要素」って既に自分がヒット連発作家になったという自負が無いと公言出来ないよなー、邦キチ作者すごいなー、という感慨。

    その他
    surume000
    もちづきさんちゃんと糖尿病になって、外食はすき家の牛丼ライトを味わうように食べて淋しく笑うようになるまでを描いてから終わってほしい

    その他
    ni_ls
    「健康で文化的な生活を送るべき」みたいな同調圧力にクソ喰らえって中指立ててる感じが気持ちいいんだよね。マジで時間の無駄だったって思うようなクソ邦画紹介もそう。そこがいい。

    その他
    hoshinasia
    もちづきさん、たしかに読むドラッグ感ある。以前話題になった女の子がFXで金溶かしまくる漫画と似てる。

    その他
    oreuji
    これがヒットするならすげえ汚い部屋の地べたで調理した料理に一味と化学調味料大量にぶっかけてむせながら業務用ウイスキー流し込んで「おいしいかもー」って言う女の子の漫画出ませんかね原作・監修は本人でお願い

    その他
    LuckyBagMan
    ストロング系RTDは自主規制も影響大きいかもしれんが、ドカ食いは規制のしようがなくないか…?弁当N人前買う人をどう止めろと…? 受容で言うならやめた方がいいことなんて既に皆知ってるわけだし…

    その他
    kompiro
    大食いしすぎて胃を切除してたけどまた切ることになった知人がいるので大食いには依存性ある。 暴力とか性的加害と同じ論法で表現規制されたりするのか。バカバカしいけど。

    その他
    Ni-nja
    「至る」はエロ漫画家を作画担当にしたグルメ漫画の系譜である〜、と説明付けることもできるのでそこまで目新しくはないけど、「このまま行ったら死ぬ」とか系のホラー要素をグルメ漫画に盛り込んだのはすごい

    その他
    pptppc2
    もちづきさんの「ふーっ!ふーっ!満足…!」みたいな異常行動、「ヤクやってるだろ」みたいな語彙より「やり込められた山賊の親分が子分を殺して正気を保ってる顔だろ」みたいな例えの語彙が欲しくなるんだよな。

    その他
    yamuchagold
    麦茶と水で実質カレー、とかサイケデリックでなくて何なのか、というね。

    その他
    kiku-chan
    もちづきさんが、カートと同じだというのであれば、27クラブ入りしてしまう。そのくらいヤバい漫画なのか

    その他
    otihateten3510
    あれはネタもあるけど演出の勝利だと思う。ヤク中みたいな表現が単純におもしろい。よくある表現だよね、猫吸いたいみたいな感じ。

    その他
    Peophrun
    アルコールの次は大食いか。飲食店も特盛非推奨みたいになるのかもね

    その他
    yoshikogahaku
    なんとなく、あと30年くらいしたらドカ食いも違法化される気がしてきた。

    その他
    take-it
    テレビ番組で監禁云々がホットエントリに入ってるけど、テレビではできない「企画」をマンガでやってる感。

    その他
    proverb
    吾妻ひでおの失踪日記とかアル中カラカラと近いエンタメ性がある気がする。明るく依存症で破滅していく感じ。グルメ漫画ジャンルではないとは思う。

    その他
    udongerge
    他のグルメ漫画が、食べてる瞬間の恍惚を描こうとするのに対して、もちづきさんは禁断症状にも似た飢えを中心に描くので実はジャンルが違う。

    その他
    yaguchi_m
    欲望のままにドカ食いする、そしてそうなるまでの過程を見せる、これぞまさにフードポルノ(ドラマ系の)という感じ。その食べっぷりをみていると○乱系のそれと変わりなく食欲と○欲が入れ替わった感じ。

    その他
    srgy
    srgy ストロングゼロが(いろんな意味で)注目されてからたった数年で「高アルコール飲料はよろしくない」という風潮になりつつあるのを見ると、数年後に「ドカ食い」がどう受容されてるかなんて誰にもわからないよな…。

    2024/06/17 リンク

    その他
    ysksy
    “ドカ食いの面白さや魅力を伝えながらも無批判すぎることが逆にその危険性を訴えてもいる。” 確かに。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    もちづきさん ~「大食い」というメインストリームと「血糖値スパイク」というオルタナティブ~|服部昇大

    最近のスーパー大ヒットの超話題作、もちづきさん。 この漫画は確かにすごい。当に色々な意味で感心し...

    ブックマークしたユーザー

    • trickart4122024/11/07 trickart412
    • repon2024/06/23 repon
    • txttxt2024/06/20 txttxt
    • nanoha32024/06/19 nanoha3
    • nazumu2024/06/19 nazumu
    • crexist2024/06/18 crexist
    • bugbugbug032024/06/18 bugbugbug03
    • ludwig1252024/06/18 ludwig125
    • sa_wa2024/06/18 sa_wa
    • Caligari2024/06/18 Caligari
    • cider_kondo2024/06/18 cider_kondo
    • uzusayuu2024/06/18 uzusayuu
    • akinonika2024/06/18 akinonika
    • kura-22024/06/17 kura-2
    • s_aki_7772024/06/17 s_aki_777
    • qtpa2024/06/17 qtpa
    • orbis2024/06/17 orbis
    • mze2024/06/17 mze
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む