記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    semimaru
    semimaru 梯子外し

    2022/08/28 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 20代で課長級って絶対面倒な仕事だと思うが。専門職の上の方にするとか?

    2022/08/27 リンク

    その他
    buu
    buu 先行してやっている霞ヶ関で何が起きているかというと課長の大渋滞。課長になれるだけで、それより上は相変わらず年功序列。

    2022/08/27 リンク

    その他
    bocuno
    bocuno 管理職にならないと給与上がらないの一種のバグだよね。こういう事こそ"多様性"で、管理職に向いてる人だけなればいいと思うんだけどな。

    2022/08/26 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 優秀なプレイヤーを向いていないマネージャーにする愚行が頻発しそう。役職関係なくプレイヤーのままでも給与を上げられるようにすべき。SIだと客に言われたもの作るだけだから無理だろうけどね。

    2022/08/26 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 20代課長クラスなんて普通だと思うけどNTTとか古い企業はなかなか難しいんだろうな

    2022/08/26 リンク

    その他
    shiramasa
    shiramasa ドコモでこれまで頭打ちで昇格できなかった人の給料が月10万下がる話のやつ

    2022/08/26 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 評価する側が変わらないとどうしようもないんだけれど、経営層をはじめとしてすでに偉くなってる人にはメスを入れないからねえ。

    2022/08/26 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 物凄い勢いで優秀な若手が外資に転職していく会社の一つとして有名だからなあ、NTT

    2022/08/26 リンク

    その他
    inmysoul
    inmysoul 責任増えないで昇給できる会社をはてなーで作ればいいよ。優秀な若者たくさん来て大儲けでしょ?

    2022/08/26 リンク

    その他
    umaemong
    umaemong 逆に、これまでは20代では課長になれなかったということ?つくづく、氷河期世代は割を食う世代だねぇ。ようやく自分の番のはずだったという人も多かろうに。

    2022/08/26 リンク

    その他
    nappy1120
    nappy1120 職位じゃなくで、職種とか実績やスキルだと思うんだけどな。管理職よりもらってる営業とかエンジニアとかが普通になるといいな。管理職って管理する役割なわけで。

    2022/08/26 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 本当に必要なのは管理職にならなくても昇給する制度では

    2022/08/26 リンク

    その他
    knosa
    knosa 20代でめちゃめちゃできるならまだマネージャーには上がらずに実務フルでたくさん経験積みたいと思うことも少なく無いと思うけど問答無用で管理職にさせるって話?

    2022/08/26 リンク

    その他
    nuara
    nuara 方向性は良いのでは。

    2022/08/26 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 30代以上のモチベが確定的に下がることを計算した上で組織的にメリットがあるという検討結果なのだな?

    2022/08/26 リンク

    その他
    new3
    new3 "20代で課長級も"若手目線で欲しいのは役職じゃなくて給与なんだが、昇格なしに昇給があるならありかなぁ。昇進とセットならエンジニア目線的にはクソ制度。

    2022/08/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NTT、20代で課長級も 6万5000人に脱年功序列の新制度 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    NTTが年功序列の人事制度を刷新する。管理職ではない社員を対象に、基準を満たせば入社年次や年齢に関係...

    ブックマークしたユーザー

    • semimaru2022/08/28 semimaru
    • repunit2022/08/28 repunit
    • i1962022/08/28 i196
    • augsUK2022/08/27 augsUK
    • mathtonica2022/08/27 mathtonica
    • buu2022/08/27 buu
    • andsoatlast2022/08/26 andsoatlast
    • bocuno2022/08/26 bocuno
    • shimokiyo2022/08/26 shimokiyo
    • mayumayu_nimolove2022/08/26 mayumayu_nimolove
    • shiramasa2022/08/26 shiramasa
    • tpircs2022/08/26 tpircs
    • Babar_Japan2022/08/26 Babar_Japan
    • klaftwerk2022/08/26 klaftwerk
    • inmysoul2022/08/26 inmysoul
    • umaemong2022/08/26 umaemong
    • nappy11202022/08/26 nappy1120
    • cheva2022/08/26 cheva
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事