記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one (って、古い記事なのか。)

    2017/06/26 リンク

    その他
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 木原稔は丁度2年前にマスコミ統制すべきみたいな発言して1年間の党内役職停止処分があって、3ヶ月に短縮された経歴の人物。党的にタイミングが悪かったから罰せられたたけで発言内容については何も改善は無い

    2017/06/25 リンク

    その他
    bandeapart72
    bandeapart72 "「声を上げたのは自分だけではない。政府や首相に対する反発は大きいと感じた。平和を願うあの場に、今の首相はふさわしくない」"

    2017/06/25 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 「悩んだ末」であれば野次を飛ばしてもいいように読める。きちんと切り分けないと肝心な部分までつまらないことで台無しにされるのに。

    2017/06/25 リンク

    その他
    table
    table 2年前の記事。。。

    2017/06/25 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「祖父の弟に手を合わせにきたのに『動員された』との発言に腹が立つ。沖縄の人たちはみんな平和を願ってあの場所に集まっている」

    2017/06/25 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 本州の人間として本当に申し訳なく思います。。

    2017/06/25 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 沖縄はさっさと独立しなよ。なんだかんだ言っても、本土は植民地として利用するつもりしかないんだから。

    2017/06/25 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 安倍さんあまり発言に関係無くね?

    2017/06/25 リンク

    その他
    akanehara
    akanehara あら、密告フォームを設置したたケツ舐め議員さんじゃないですか!

    2017/06/25 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 共謀罪だとこういう「動員」された市民は一般人としては扱われないのだろうな。

    2017/06/25 リンク

    その他
    bagam
    bagam 印象操作(笑)

    2017/06/25 リンク

    その他
    sugiuchi
    sugiuchi 発言そのものは酷いが・・

    2017/06/25 リンク

    その他
    Gemmer
    Gemmer なぜ今、この記事がバズってるのか。このタイミングで前年のニュースを流すのもフェイクニュースの一種なのでは。

    2017/06/25 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 自分らがいつも工作員を動員してるから相手もそうだと思うんだろうな。

    2017/06/25 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 保守速報とか見てる首相だからね

    2017/06/25 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 自主参加でやじ飛ばした人もいただろうけど、動員かどうかよりも、慰霊の場でそんなやじをとばすことが非常識なんだけどね。

    2017/06/25 リンク

    その他
    kentyan777
    kentyan777 ホントそれ! 安倍1強の弊害

    2017/06/25 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 動員されてやって来たのはどっちなのかっていう

    2017/06/25 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 戦後の生まれでプロパガンダに塗り固められた奴らこそ沖縄を語る資格無いのでは

    2017/06/25 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo “自民党前青年局長の木原稔衆院議員(熊本1区)が「明らかに動員されていた」と述べていた” また、ひどいデマを流すか

    2017/06/25 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon これは2015年の記事。

    2017/06/25 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “沖縄全戦没者追悼式で安倍晋三首相へのやじや罵声が飛び交ったことに対し、自民党前青年局長の木原稔衆院議員(熊本1区)が「明らかに動員されていた」と述べていた問題について、追悼式に参加していた遺族や関係

    2017/06/25 リンク

    その他
    oono_n
    oono_n このようにして体制が嫌われていく。事実の捻じ曲げはよろしくない。 “都合よく一方的に『動員』と決め付けることで、県民の声を封殺しようとしている”

    2017/06/25 リンク

    その他
    unakowa
    unakowa 嘘の情報ばら撒いて印象を操作すれば保守速報が頑張って拡散してくれる。信者も喜ぶ。のパターン。

    2017/06/25 リンク

    その他
    youarai
    youarai 「新基地建設を強行し安保法案成立を急ぐ首相をじかに見て、黙ってはいられなかった」「声を上げたのは自分だけではない。政府や首相に対する反発は大きいと感じた。平和を願うあの場に、今の首相はふさわしくない」

    2015/07/02 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 『平和を願うあの場に、今の首相は ふさわしくない と強調した』審査員なワケか。そういう政治主張を『止むに止まれず』やった事への批判にはまったく聞く耳を持たない連中の意見を無批判に載せるなよ。

    2015/07/02 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 私は「動員」という印象は受けなかったかな。

    2015/07/02 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 図星

    2015/07/02 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin ひどういんですよ

    2015/07/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安倍首相にやじ、悩んだ末に…沖縄戦遺族「動員」発言に怒り | 沖縄タイムス+プラス

    自民木原議員の「やじ動員」発言に、追悼式出席の遺族らが反発 安倍首相に声を上げた82歳男性は沖縄戦で...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2017/06/27 gggsck
    • deep_one2017/06/26 deep_one
    • laislanopira2017/06/26 laislanopira
    • mukunokiy07252017/06/25 mukunokiy0725
    • bandeapart722017/06/25 bandeapart72
    • kechack2017/06/25 kechack
    • astadforg2017/06/25 astadforg
    • yuukosantan2017/06/25 yuukosantan
    • ChronoRambler2017/06/25 ChronoRambler
    • k_ega2017/06/25 k_ega
    • nemuiumen2017/06/25 nemuiumen
    • hirokawahiro252017/06/25 hirokawahiro25
    • nor1o2017/06/25 nor1o
    • TERMINATOR_T8002017/06/25 TERMINATOR_T800
    • loober2017/06/25 loober
    • table2017/06/25 table
    • puramu362017/06/25 puramu36
    • yasuhiro12122017/06/25 yasuhiro1212
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事