エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ヤマト運輸労使が合意 時間帯指定サービスの見直し、繁忙期の総量抑制 - 産経ニュース
宅配便最大手のヤマト運輸は16日、平成29年の春闘労使交渉を行い、宅配便の時間帯指定サービスを見... 宅配便最大手のヤマト運輸は16日、平成29年の春闘労使交渉を行い、宅配便の時間帯指定サービスを見直し、繁忙期にはアマゾンなど大口顧客の荷物の総量を抑制するなど労働環境を改善することで妥結した。4月から順次実施する。ヤマトは、インターネット通信販売の普及などで荷物量が急増、ドライバーなどの労働環境も急激に悪化し、労働組合が改善を要求していた。今後は大口顧客との契約見直しの交渉を急ぐ。 時間帯指定サービスは6月中に見直す。「正午~午後2時」の時間帯を廃止する。再配達も多く、労働が過密になっていた「午後8~9時」の時間帯は「午後7~9時」に拡大する。これにより、ドライバーの昼食休憩時間が確保できる上、夜間の配達に余裕が生じるという。これまで午後8時までだった再配達の受け付けを、4月24日から午後7時に繰り上げる。 総荷物量の抑制では、年末など繁忙期について配送日を分散するよう大口顧客に求める。
2017/03/17 リンク